お問合せ先はこちら 052-263-1655

【サポート】そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に...

最近のグラフィックボードは性能も向上しているほか、アイドル時の消費電力が落ちてきて、

3~4年前のパソコンに増設や交換を検討される方も増えてきました。

最新のグラフィックボードを増設しようとしているパソコンやマザーボードが

2012年頃に購入している製品の場合は注意が必要です。

ある世代以降のグラフィックボードが使用できない可能性があります。

具体的には下記の様な症状が発生します。
「画面が全く映らない」
「BIOSメニューには入れるがOSの起動には至らない」
「電源を入れ、メーカーのロゴが表示されたまま先に進まない」
「画面左上でアンダーバーが点滅表示されたまま先に進まない」

この問題はマザーボードとグラフィックボードの双方のBIOSに起因しています。

「ファストブート」や「セキュアブート」といった新しい機能に対応していくために、

グラフィックボードのBIOSが「UEFI」方式へと切り替わって移行が進んでいます。

このUEFI方式のBIOSを搭載したグラフィックボードと、2012年頃に

販売されていたパソコンやマザーボードとの組み合わせで多数の

不具合報告が上がっています。

▼特に症例報告が多いマザーボード(チップセット)
インテルP67・Z68などの60番台および、H77・Z77・X79など70番台

チップセットを搭載しているマザーボード

▼グラフィックボードのUEFIへの移行状況
GeForce:GTX 600シリーズ後期生産品、GTX 700シリーズ以降
Radeon:R7/R9シリーズ以降

※これより前の世代のグラフィックボードでも、UEFI化されている製品もあります。

パッケージに「Windows 8 Ready」と記載されているグラフィックボードは、

UEFIになっている可能性が大きいです。

◆もし不具合が出たら・・・?
マザーボードのBIOSの設定変更(セキュアブートの無効化、レガシーサポートの有効化)

BIOSの更新(アップデート)で解決するケースもありますが、 マザーボード側にそういった

設定項目が無かったり、更新用のBIOS自体が提供されていない場合は解決不能

なります。 その場合には、BIOSがUEFIになっていないグラフィックボードを探すか、

マザーボードの交換が必要です。

これからのご購入を検討されている場合には、ご購入の前にツクモ各店のグラフィックボード

コーナーにてご相談ください。