新連載「ロボット製作日記」
新連載 ツクモRobot王国@札幌発 「Robovie-X」製作日記 第1回(~両腕の作成)
今年の2月に発売となり、大人気の2足歩行ロボット「Robovie-X」。
今日から数回に分けて、ロボットが出来上がっていくまでの組立過程を
ご紹介します。2足歩行ロボットに興味のある方もそうでない方も
是非ご覧ください。きっと欲しくなりますよ。
コントロールソフトもWindows2000/XP/Vistaに正式対応しています。
今回組立てを行うのはこちら
V-Stone Robovie-Xスペシャルセット.....................113,799円
商品詳細はこちら
http://robot.tsukumo.co.jp/goods/4562179391526/
セット内容は
Robovie-Xキット本体
無線ゲームパッド
ジャイロ・加速度センサ基盤
(VS-IX001)のセットです。
このセットで組立てから
無線コントロール、ジャイロを
用いた姿勢制御まで
行うことが出来ます。
箱の中には「パーツリスト」が詳細な絵付きで
入っています。まずは内容物の確認。
組立てを始める前にバッテリーを充電
しておきます。
2時間ぐらいで充電は完了しました。
最初の工程は17個のサーボ全て
の原点の設定を行います。
PCに本体キットに付属のソフトウェア
「RobovieMaker2」をインストールし
CN5のS3コネクタにサーボモーターを
1つ接続します。
(灰色の線が内側に来るように注意)
バッテリーとUSBケーブルを接続し
「RobovieMaker2」を起動させ
サーボの軸を原点に移動します。
原点設定が出来たらサーボを繋ぎ替えて、17本全ての原点設定を行います。
(単調な作業なのですが重要なのです。)
いよいよ組立てです。
ちなみにRobovie-Xのマニュアルは添付のCD-ROMにPDFファイルで収録されています。
こんな感じ。
どの部品を用意するのか?
どのねじを使うのか?
注意点はどこか?
挿絵付きで非常にわかりやすいです。
左腕から作成していきます。
サーボにブラケットをネジ止めしています。
締め過ぎに注意しながら作業します。
今回は京商の「ラチェットプラスドライバーセット」
を使ってネジ止めしました。
サイズもぴったりですし、ラチェット機能で
楽にネジ止めできます。
勿論当店で販売していますので、セットと一緒に
ご用意することをオススメします。
<京商>ラチェットプラスドライバーセット
HRP-012............1,575円
添付のネジは数に余裕はありません。
無くさないように注意しながら作業します。
手のパーツ
完成すると
こんな感じ。
左腕が終わったら、続けて右腕も組み立てます。
こんな感じになります。
ロボットの腕って感じになりましたね。
・・・と今回はここまで。
次回は脚と胴体の組立てです。
ここで組み立てたRobovie-Xは5月10日土曜日より、店頭で動いている姿をご覧いただけます。
是非見に来てください。