プラグアンドプレイ対応で接続後すぐに使える、高音質USBマイク「AM310」
![USBマイクロホン AM310](http://shop.tsukumo.co.jp/image/item/4710710678357_1.jpg)
いまやゲーム実況やライブ動画は当たり前!更にゲーム中に音声チャットを活用すれば、チームプレイも冴え渡ること間違いなし。
「AM310」はUSB接続するだけで、設定も必要なし!高音質マイクがすぐに使える頼もしい製品です。
↓ゲーム実況など最適なUSB接続高音質マイク「AVerMedia USBマイクロホン AM310」の詳細はこちら↓
商品特長
![USBマイクロホン AM310](https://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2017/07/am310/170711_am310_01.jpg)
高音質な録音や配信を実現
単一指向性の高感度マイクを採用しており、正面の音をしっかりと拾い雑音などのノイズを低減させ、高音質でクリアな音声伝達を実現。ニコニコ生放送をはじめYouTube、Twitchなどの配信プラットフォームでのゲーム実況やライブ動画配信のほか、ボーカルや楽器の演奏の録音にも最適です。
![USBマイクロホン AM310](https://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2017/07/am310/170711_am310_02.jpg)
録音しながら音声のモニタリングが可能
背面に3.5mmヘッドホン出力端子を搭載しており、ヘッドホンと接続することで、録音しながら音声をモニタリングすることが可能。PC音声モードとマイクモニターモードの切り替えに対応しており、ヘッドホン出力端子の上に装備するスイッチで簡単に切り替えることが可能です。
![USBマイクロホン AM310](https://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2017/07/am310/170711_am310_03.jpg)
音量調整つまみ/マイクミュートボタンを装備
マイク本体の前面に音量調整つまみ/マイクミュートボタンを装備。つまみを回すことでPC音声の音量を調整できるほか、ボタンを押すだけで手軽にマイクの入力音声をミュートでき、簡単にコントロールすることが可能です。
![USBマイクロホン AM310](https://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2017/07/am310/170711_am310_04.jpg)
プラグアンドプレイ対応ですぐに使用可能
プラグアンドプレイに対応しており、接続するだけですぐに使用することが可能。また、WindowsだけでなくMac OSにも対応しており、多くのPCで利用することができます。
製品仕様
マイク | コンデンサーマイク(高感度単一指向性) |
インターフェイス | USB 2.0 |
周波数特性 | 20~20,000Hz |
ビット深度 | 16bits |
最大入力音圧レベル | 120dB SPL |
本体機能 | 音量調整つまみ/マイクミュートボタン、ミュートランプ、PC音声/マイクモニターモードスイッチ |
電源供給方式 | USBバスパワー(接続インターフェイス USB 2.0) |
対応OS | Windows 10/8.1/7、Mac OS |
本体寸法 | 130×270×90mm(スタンド含む) |
本体重量 | 約468g |
付属品 | クイックガイド、金属軸、ワッシャー、マウント、スタンド、USB 2.0ケーブル |
製品画像(クリックで拡大します)
ご注文、お待ちしております
-
ゲーム実況やライブ動画配信に最適なUSB接続高音質マイク
USBマイクロホン AM310
ご購入はツクモネットショップで