お問合せ先はこちら 03-5207-5599

オススメモニタのご紹介No.2 ~EIZO SX2462W~

EIZO SX2462W (メーカー単品詳細)
Adobe RGBカバー率98%達成モニタ

SX2462W_product_photo.jpg

さて、第2回目の今回ご紹介するモニタは、2010年5月25日現在ナナオさんのFlexScanシリーズで最上位機種となるSX2462Wです。

SX2462Wのオススメポイントは、なんと言ってもAdobe RGBカバー率98%の広色域対応という非常に高い色再現性と、階調表現の豊かさです。

デジタル一眼レフカメラなどで撮影した画像の編集・印刷をされる方にはオススメのモニタです。

詳しくは「続きを読む」で!


サンプル画像
次に表示する画像(上)を実際にモニタで表示させたものが下の画像です。


クリックすると新しいウィンドウで表示します(プロファイル情報の読み込めるブラウザ・もしくはビューアでご覧下さい)




クリックすると新しいウィンドウで表示します。

※注意 この画像はあくまで店頭にて展示しているものを撮影しただけであり、撮影の設定や状況・環境光などによって見え方は異なってきます。あくまで参考程度に捉えていただきますようお願いいたします。
詳しくご覧になりたい方は店頭にて比較検討して頂く事をオススメいたします。


SX2462Wでは、12bit-LUTを採用しており約680億色中より最適な約1677万色の表示が可能です。
(NECさんのLCD-PA241Wは14bit-LUTで約1677万色表示。)

また、SX2462Wは画面全体での輝度や色のムラを出来る限り少なくするデジタルユニフォミティ補正回路搭載により高精度の色再現環境が得られます。(メーカーでの機能紹介ページ)
全画面表示で写真などの編集をすると、輝度ムラ補正の無いモニタの場合は画面周辺部が若干暗くなってしまう事もありますがこのデジタルユニフォミティ補正回路が搭載されているとそのような事もほぼ無いと言ってもいいでしょう。
この輝度・色ムラ補正回路である「デジタルユニフォミティ補正回路」が搭載されている製品は現行機種のFlexScanではSX2462WとSX3031W-HとSX2262Wの3モデルのみです。

以下がサンプル画像ですが、人間の目では殆どわからないほどの素晴らしい精度です。
due.jpg


この輝度・色ムラ補正だけでも十分すごいのですが、SX2462Wではなんと使用環境の温度やモニタの輝度による色の変化も限りなく少なくする温度センシング機能が搭載されています。(メーカーでの機能紹介ページ)
(詳しく知りたい方はこちらのナナオさんの技術情報の紹介ページをご覧ください。PDFファイル)
temperature.jpg

この機能は、あらかじめ温度変化に伴う色味や階調特性の変化を測定しておいて温度にあった補正を0~255の全階調に掛ける事で温度変化に伴う色味や階調特性の変化を減らすものです。
実際の使用環境がエアコン完備されていて年中一定の温度を保っている状況ではあまりこの機能の本領発揮をする場面が少ないですが、これからの夏に向かうにつれてちょっとでも気を抜くとすぐに室温は変化します。
身近な例を挙げると、【夏場にパソコンを使おうと思って専用の部屋に入ってみると「むわっ~」とした熱気がこもっていて蒸し暑い。とりあえずエアコンをつけてPCを起動して作業してるうちに快適な温度になってくる。】なんて事もあるかと思います。このときの温度変化はエアコンの設定や環境にもよるかと思いますが10度くらい変化することもあるかと思います。

そんな温度変化があろうと、この温度センシング機能が付いていれば安心して気の向くがままに写真編集などが出来ますよ♪
この機種のよきライバルであるNECさんのLCD-PA241Wには温度センシング機能に相当する機能は付いていません。温度変化の大きい状況で使うというかたはSX2462Wがオススメです。


SX2462Wには、なんと¥5,000でカラーマッチングツール「EasyPIX」が付いてくるSX2462W-PXというモデルがあります。(違いはカラーマッチングツールが付いてくるかどうかだけ)
EIZO EasyPIXメーカー単品詳細
EIZO_EasyPIX.jpg

EIZO EasyPIXは単品で購入すると¥19,800するのですが、それがたったの¥5,000で付いてくるとすれば、入門者の方は間違いなくカラーマッチングツールが付いてくるSX2462W-PXがオススメです。
EIZO EasyPIXはPC側の出力設定を調整する「ソフトウェアキャリブレーション」になります。FlexScanシリーズはソフトウェアキャリブレーションに対応です。


SX2462WはAdobeRGBカバー率98%という、その高い色再現性が注目です!
SX2462W_colorgamut.jpg

前機種にあたるSX2461Wでは、AdobeRGBカバー率96%に留まっていました。数字ではたった2%の差ではありますが、実際には2機種を比べてみるとSX2462Wでは緑色や赤色の表現がさらに豊かになります。(SX2461Wは生産完了品で既に店頭には展示は無いのですが・・・)
そして、AdobeRGBはもちろんsRGB相当の色表現も可能なFineContrast機能が搭載されています。
この機能でsRGBモードや(ご自身でAdobeRGBに設定した)USERモードなどにしてあげるとAdobeRGB色域の画像がsRGBモニタではどのように映ってしまうのか、また逆にsRGB色域の画像がAdobeRGBの画面設定ではどのように映ってしまうのかが検証出来ます

Webサイトなどで扱う色域はほとんどがsRGBなので、Webサイトにて公開することを前提として写真撮影をなされる場合はRAWデータをsRGBで現像(もしくは、初めからカメラの設定をsRGBに)してその上でモニタの設定をsRGBにして作業するといいかもしれまん。
印刷することも視野に入れるようでしたら、RAWデータで撮影して「Webサイトに公開するときはsRGBで現像」、「印刷するときはAdobeRGBで現像」というように切り分けされるといいとおもいます。


また、SX2462Wでは次世代規格のDisplayPortの入力端子を持っています。
現行のグラフィクボードの中・上位機種ではほぼ標準搭載になってます。1ボードで3画面出力の場合はDisplayPort必須ですね。

このDisplayPort入力時は最大でRGB各10bitの入力が可能です。
EIZO_10bit_8bit.jpg

これは従来のRGB各8bitと比べると約1677万色から10億7374万色とものすごいデータ量の違いです。
必要条件としては、OSにWindow7(32bit/64bit)・10bit出力可能かつDisplayPort端子があるグラフィックボード (ATIではFireGLがメインです。nVIDIAではQuadroがメインです。)・そしてPhotoshopCS4などの10bit表示が可能なソフトも必要になります。

実際にどれほど違うのかというと・・・・それほど劇的な違いはありません。言われてみれば違うかな?程度です。
詳しい検証に関しては、IT mediaさんの記事を参考にしてください。
「FlexScan SX2462W」のDisplayPort入力で“約10億色リアル表示”を体感する (3/3)

現在のところ、10bit表示環境の費用対効果はあまり大きいとは言いがたいです。
レントゲン写真など、少しでも階調表現が豊かなほうがいい場合には適していると言えます。
※もちろん、医用には専用のモデルがありますのでそちらが使われています。


以上、いろいろな機能や高性能技術が満載のSX2462Wをご紹介させていただきました。
モニタの設定項目の柔軟性など、ここではご紹介しきれないほどのすばらしい機能がSX2462Wには満載です。
デジタル一眼レフカメラやWebページの作成をなされているかたには特にオススメの機種です。


EIZO SX2462W
画面サイズ 24.1インチワイド
パネル方式 IPS
Adobe RGBカバー率 98%
最大解像度 1920x1200
画素ピッチ 0.270mm
視野角 左右178°上下178°
コントラスト比 850:1
応答速度 13ms (GtoG 5ms)
入力端子 Displayport・DVI-I x2
ピボット 対応
VESAアーム 100mm
最大消費電力 95W
標準消費電力 48W
重量(スタンド含む) 約10.7kg
重量(スタンド除く) 約7.1kg
外形寸法(スタンド含む) 566 (W) x 456 ~ 538 (H) x 230 (D) mm
メーカー保証 5年 (使用時間30,000時間以内。パネル部分は3年)
主な付属品 DVI-Dケーブル・DVI-I~D-Subケーブル・2芯アダプタ付電源コード、USBケーブル、ユーティリティディスク(取扱説明書、ScreenManager Pro for LCDを含む)、VESAマウント取付用ネジ (M4×12mm)×4本、保証書
メーカーHP 詳しい仕様はこちらで


SX2462W GY/BK
eX.特価 ¥104,800 (税込み)
さらにポイント10%(¥10,480分)還元!ポイント分を考えると¥94,320相当のお買い得感となります。


SX2462WPX GY/BK (カラーマッチングツール付き)
eX.特価 ¥109,800 (税込み)
さらにポイント10%(¥10,980分)還元!ポイント分を考えると¥98,820相当のお買い得感となります。
価格は、2010年5月25日現在の店頭価格です。価格は変動しますので最新価格は店頭にてご確認くださいませ。


オススメモニタのご紹介バックナンバーはこちら

モニタの事なら秋葉原では類を見ないほどの展示量を誇るTSUKUMO eX.B1F「モニタ王国」をご利用ください!他ではなかなかできない比較検討が可能です!
eXB1F_1005.jpg

TSUKUMO eX.B1Fにて展示中でございますのでぜひ一度お越しくださいませ。


スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちいたしております。