お問合せ先はこちら 092-406-9924

静かの海

こんにちは、ツクモ福岡店です。

今日は最近種類も増えてきて様々な選択肢が出てきた静音ケースについてご紹介!

P1040347.jpg

福岡店でも数種類取り扱っていますので、それぞれを簡単にご紹介したいと思います。

ひとえに静音ケースといってもメーカーさんによって異なりますので、今回は

・全面パネルデザインのもの

・パネルに吸音材を貼り付けているもの

・福岡店にサンプル展示機がある(重要)

に絞ってご案内させてもらいます。

1

静音ケース「Performance One」シリーズのエントリーモデル

Antec
P100

※2.5インチベイは3.5インチベイと兼用 ※前面ファンは140mm x2にも換装可能 フロントパネルには「P280」と同様に開閉式フロントドアが搭載され、フロントパネルからの音漏れを低減。さらにサイドパネルには吸音材を備え、ケース内部の音をシャットアウトする。 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:170mm ■ビデオボード長:317.5mm

¥12,357 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

静音ケースの中でも鉄板中の鉄板ケース。XL-ATX対応の「P280」、廉価版の「P70」など兄弟機も登場。

シリーズ全体で比較的安価な価格帯なのもうれしいところ。

2

高い静音性と拡張性を備え、多くの冷却オプションに対応したPCケース

Fractal Design

■前面や側面に高密度吸音材を搭載 ■左右どちらからでも開閉できる前面パネル ■「Dynamic GP14」140mmファンを2基搭載 ■ファンコントローラ搭載(最大3ch制御可能) ■ケース内の全ドライブケージが取り外し可能 ■各所に水冷ラジエータの取り付けが可能 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:180mm ■ビデオボード長:310mm  (最大ボード長:440mm) ■ATX電源奥行:190~300mm

¥15,000 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

ご存知Fractal Designの看板モデル。フルスチールで組み上げた圧倒的な存在感はまさに鉄の城。

ホワイト、チタンパネルモデルのほか、アクリルウインドウの「Define R5Window」、5インチベイ+フロントケージレスの「DEFINE S」シリーズも販売中。

3

冷却性能と防音性に優れたミドルタワー型PCケース

Fractal Design

■シンプルでスタイリッシュなフロントデザイン ■前面や側面に高密度の吸音材を装備 ■HDD/SSDを最大6台まで搭載可能 ■3チャンネルファンコントローラ付属 ■120mm冷却ファンを2基搭載(最大6基) 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:最大160mm ■ビデオボード長:標準260mm (最大で400mm長まで対応) ■ATX電源奥行:170mm (底部ファン非搭載時220mmまで対応)

¥10,458 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

DefineシリーズのMicroATX対応ケース。何気に数の少ないMicroATX対応静音ケースの中でも流石の性能ですが、サイズは少々大きめ。

4

圧倒的な静音性と拡張性を誇るE-ATX対応ミドルタワーPCケース

CORSAIR

■内部3.5インチベイは2.5インチにも対応 ■前面ファンは120mm×2基も搭載可能 「330R」のバリエーションモデル。基本性能は同じで、新たにヘアライン調のアルミフロントフェイスを採用し、最大3基のファン制御に対応したファンコントローラを搭載したのが特徴。 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:170mm ■ビデオボード長:450mm ■上部:水冷ラジエータ「H100i」搭載可能

¥11,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

CORSAIRらしいソリッドなデザインがgood。CORSAIR製の他パーツにも公式で対応しているので、迷ったらとりあえずチョイスするのもアリ。

5

静音シリーズ「Silencio」の普及版ATX対応モデル

CoolerMaster

(注4)または 80/90mm x1搭載可能 ■前面ドアと側面パネルに吸音シート装着済 ■SDメモリーカードスロット×1 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:158mm ■ビデオボード長:282mm  (最大ボード長:386mm) ■前部:240mmラジエータ×1 ■後部:120mmラジエータ×1

¥8,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

他製品に比べて安価且つコンパクトな設計。MicroATX対応の「Silencio352」もかなりのコンパクト設計。

6

高い静音性と拡張性を備え、多くの冷却オプションに対応したPCケース

Thermaltake

■前面やサイドパネルに遮音材を装備 ■全ドライブケージが取り外し可能 ■MB裏側にSSDを2台まで取付可能 ■各所に水冷ラジエータの取り付けが可能 ▼前面FAN:140mm×2 or 120mm×3対応 【対応パーツサイズ】 ■CPUクーラー高:185mm ■ビデオボード長:310mm (最大ボード長:465mm) ■ATX電源奥行:220mm

¥14,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください)

非常に重量がある頑強な設計ながら、Thrmaltakeらしい多くの冷却オプションに対応した抜群の拡張性を誇るケース。ATX対応の「Suppressor F31」も登場し、ぐっとお求めやすい価格帯に。


以上簡単にですがご紹介させていただきました。

静音ケース全体の特徴として、やはりシャシー全体の頑強な作りがあります。丈夫なケースはそれだけ長く使えるものになりますから、最初に良いケースを買って、中身を交換しながら使うというのも良いとお思います。

今回のケースは全てサンプルとして展示しておりますので、中身をもっと詳しくご覧になりたい方は是非ツクモ福岡店へお越しください!