白や銀系統の色のパーツでPCを組んでみるのもいいかも知れません。
白や銀など、白系統の色を取り入れた製品が増えてきましたので各種製品をごあんない!
(相性などはチェックしておりませんので、相性交換保証もオススメです)
高い静音性と拡張性を備え、多くの冷却オプションに対応したPCケース
対応マザー形式 | ATX 、Micro ATX Mini-ITX | 幅 | 232mm |
奥行 | 521mm | 高さ | 451mm |
前面ファン | 140mm x2(1基搭載済) | 後面ファン | 140mm x1 |
側面ファン | 140/120mm x1(別売) | 上部ファン | 140/120mm x3(別売) |
底部ファン | 140/120mm x2(別売) | 重量 | 11.2kg |
電源容量 | 電源別売(ATX) | 5インチベイ | 2 |
内部3.5インチベイ | 8 | 内部2.5インチベイ | (8) + 2 |
拡張スロット数 | 7 | USB2.0コネクタ数 | 2 |
USB3.0コネクタ数 | 2 | AUDIO入出力 | ○ |
■前面や側面に高密度吸音材を搭載
■左右どちらからでも開閉できる前面パネル
■「Dynamic GP14」140mmファンを2基搭載
■ファンコントローラ搭載(最大3ch制御可能)
■ケース内の全ドライブケージが取り外し可能
■各所に水冷ラジエータの取り付けが可能
【対応パーツサイズ】
■CPUクーラー高:180mm
■ビデオボード長:310mm
(最大ボード長:440mm)
■ATX電源奥行:190~300mm
LGA1151対応 Intel Core i7-6700K CPU (ボックス)
CPUコア | Skylake-S | GPUコア | HD graphics 530 |
チップセットインタフェース | DMI3(8.0GT/sec) | コア数 | 4 |
スレッド数 | 8 | ハイパースレッディング | 対応 |
動作クロック | 4.0GHz | 最大クロック(Turbo Boost) | 4.2GHz |
対応形状 | LGA1151 | L2キャッシュ | 256KB×4 |
L3キャッシュ | 8MB | 対応メモリ | DDR3L-1333 / 1600、DDR4-1866 / 2133 |
メモリチャネル | デュアルチャネル | グラフィックスクロック | 350MHz |
グラフィックス最大クロック | 1.15GHz | TDP | 91W |
CPUクーラー | 別売 | パッケージ | BOX |
※CPUクーラーは同梱されていません。別途CPUクーラーをお買い求めください。
※ 機能改善・仕様変更などの理由から、予告なく機能や仕様が変更される場合があります。
ご購入前に必ずメーカーの最新情報をご確認ください。
この変更による返品・交換には対応できませんので予めご了承ください。
商品特集:遂に登場!第6世代Intel Coreプロセッサ「Skylake(スカイレイク)」
Cluster Advance PWMタイプ120mmファンを2基搭載 White LED
対応ソケット(Intel) | 2011x/115x/1366 | 対応ソケット(AMD) | FM2+/FM2/FM1/AM3+/AM3/AM2+/AM2 |
幅 | 126 mm | 長さ | 96 mm |
高さ | 162 mm | 搭載ファン | 120mm |
ファン回転数 | 800 rpm ~ 2200 rpm | 風量 | 37.57 CFM ~ 105.9 CFM |
騒音 | 10 dBA ~ 27 dBA | ファンコントロール | PWM |
接続 | 4 ピン | 取付方法 | バックプレート |
重量 | 460 g | エアフロー | サイドフロー |
ヒートパイプ | 6 mm 径 ×4本 | ベアリングタイプ | ツイスターベアリング |
★Skylake(LGA1151)対応
★メモリ干渉を防ぐスリムサイドフロー設計
★特許取得のVGF技術と、VEFフィン
★ダイレクトタッチ方式を採用
★優れた冷却性能のTCC熱伝導性コーティング
Intel Z170 Express搭載 LGA1151対応 ATXマザーボード
チップセット | Intel Z170 Express | 対応CPU(手入力) | Intel Core Series (6th Gen.) |
メモリ・アクセス速度 | 2133 | メモリスロット(DDR4) | 4 |
最大メモリー容量 | 64GB | フォームファクター | ATX |
対応CPUソケット | LGA1151 | PCI Express (x16) | 4 |
PCI Express (x1) | 3 | VGA機能 | CPUに依存 |
SOUND機能 | 8ch(Realtek ALC1150) | RAID機能 | 0/1/5/10 |
SATA Express | 2 | M.2 | 2(Mkey 2242/2260/2280) |
LAN機能 | GbE x1(Intel I219-V) | 付属品(手入力) | ドライバディスク、マニュアル、クイックインストールガイド、I/Oパネル、SATAIIIケーブルx6、SLIブリッジ、V-Check Cable、内部USB3.0延長ケーブル |
USB 2.0 | 7(3) | USB 3.0 | 6(4)* |
SATA 6Gb/s | 6+2 | メモリ・アクセス速度 (定格超え) | 3600~2400 |
■映像出力:HDMI×2、DP
■PCIe x16(3.0)×4は 16+0+0+4、8+0+8+4、8+4+4+4で動作
※M.2スロット『SATAモードはSATA Express』が排他利用となります
*背面にUSB3.1 Type-Aを2ポート搭載
PC4-19200 / DDR4-2400 / 8GB(4GB×2枚組) 288pin
対応 | PC4-19200 | 容量 | 8GB (4GB×2枚組) |
クロック表記 | DDR4-2400 | メモリタイミング | 16-16-16-Unknown |
動作電圧 | 1.2V | 冷却 | ヒートスプレッダ |
ピン数 | 288ピン | CL | 16 |
ECC | 非対応 |
◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。
※ メモリモジュールを改造したり、貼付されているラベル類を剥がした場合、保証が一切受けられなくなりますのでご注意ください。
※ 定格超えのオーバークロック動作は非保証です。お客様の自己責任にてご利用ください。
GeForce GTX950搭載 PCI Express x16(3.0)対応 グラフィックボード
ビデオチップ | GeForce GTX 950 | コアクロック | 1076/1253MHz |
搭載メモリー | 2GB GDDR5 | メモリデータレート | 6610MHz |
バス幅 | 128bit | カード長さ | 171 |
対応バス | PCI-Express3.0 x16 | 冷却方式 | 2スロット冷却ファン |
推奨電源 | 550W↑ 12V41A以上 | 対応OS | Windows 10/8.1/8/7 |
出力ポート HDMI | 1 (2.0) | 出力ポート DisplayPort | 1 (1.2) |
出力ポート DVI-I | 1(Dual-Link対応) | 出力ポート D-SUB | 変換アダプタ付属 |
HDCP | 対応 | 付属品(手入力) | ドライバディスク、マニュアル DVI→D-Sub変換アダプタ |
■補助電源が不要になり、大変扱いやすくなったGeForce GTX950搭載カード!
■コアクロック1,076
(ブースト時1,253)MHzへの
オーバークロックをサポート!
■ボードの短さと静音性の
バランスがいい大径ファン採用
2.5インチ SATA 6.0Gb/s インターフェース対応 SSD MLC アルミ筐体
容量 | 256GB | インターフェース | SATA 6Gb/s |
厚さ | 6.8mm | フラッシュ規格 | MLC |
規格 | 2.5インチ | 最大読み込み速度 | 570MB/s |
最大書き込み速度 | 310MB/s | NCQ対応 | 対応 |
Trim対応 | 対応 | コントローラ | Transcend TS6500 |
■ 3.5インチブラケット付属
◎ 詳細な仕様はメーカーサイトでご確認ください。
Plus Platinum フルモジュール・ハイブリッド750W電源 Snow Silent
定格出力 | 750W | 3.3V出力 | 25A |
5V出力 | 25A | 12V出力 | 62A |
80PLUS認証 | PLATINUM | 冷却ファン | 120mm |
幅 | 150mm | 奥行 | 170mm |
高さ | 86mm | ATXメインコネクタ | 20+4 |
ATX補助コネクタ | 8 x1、(4 + 4) x1 | PCI-Expressコネクタ | 6+2x4 |
S-ATAコネクタ数 | 10 | HDDコネクタ数 | 5 |
FDDコネクタ数 | 1 | モジュラー対応 | フルモジュラー |
S-ATA系統数 | 3 | HDD系統数 | 2 |
付属品(手入力) | AC電源ケーブル、プラグインケーブル一式 ネジ、ケーブルタイ | 規格 | ATX12V Ver2.3/EPS12V Ver.2.92 |
■超高効率80PLUS PLATINUM認証
■ハイブリッド・サイレントファンコントロールで温度と負荷を検知し、停止~高速を制御
■電圧安定コネクタモジュール採用
■フラットタイプモジュラーケーブル採用
■全て日本メーカー製105℃コンデンサ使用
■ATX 12V Ver2.3準拠
23インチワイド液晶モニター スピーカー搭載 IPSパネル採用 ノングレア
駆動方式 | IPS 型 | 表面処理 | ノングレア(反射防止) |
液晶パネルサイズ | 23型ワイド | 視野角(水平) | 178度 |
視野角(垂直) | 178度 | 最大表示色数 | 1670万色 |
最大解像度 | 1920×1080 | 輝度 | 250cd/m |
コントラスト比 | 1000対1 | コントラスト比 (補正有効時) | 50,000,000対1 |
バックライト光源 | LED | 応答速度 | 5ms |
応答速度(GTG) | 2ms | D-Sub入力端子 | 1 |
HDMI端子 | 2 (MHLx1含む) | 内蔵スピーカー | 1.5W×2 |
消費電力 | 20W | VESAマウント対応 | 100×100mm |
幅 | 532mm | 奥行 | 164mm |
高さ | 406mm | 重量 | 3.2kg |
■付属モニターケーブル:HDMIケーブル x1、D-Sub15ピンケーブル x1
◎ 詳細な仕様はメーカーサイトでご確認ください。
※ 液晶パネルには、ドット抜け、常時点灯、及び色むらが存在する場合がございます。
これらは液晶パネルの構造によるものであり、初期不良や故障にはあたりません。