★そろそろタブレットをまとめてみよう
どうも、本体コーナーです。
そろそろ色々なタブレットが出揃ってきて欲しくなってきた頃じゃないでしょうか
っということで、現時点での展示のあるタブレットをまとめて見ました。
各社出揃ってから書こうかと思ってましたけど、新商品がドンドン出るので一旦ここで纏めます。
改めまして、どうも、本体コーナーです。
7型から10型のタブレットは主に電子書籍用です。
ブラウジングや地図の表示等汎用用途にも使っていけます。
ということでまずは筆頭のiPad2から
Apple iPad2
言わずと知れた最有力モデル
1GHzデュアルコアApple A5チップと安定したiOS 5やiCloudなどのアプリケーションが優秀
アプリケーションの数も多く、使い勝手の面で非常に優れています。
SONY SGPT112JP/S
最近露出の増えてきたソニータブレットです。
Android3.2搭載モデルでCPUはNVIDIA Tegra2 デュアルコア 1GHz
ソニー独自のアプリケーションとソニー製品との連動が良いです。
重量あたりのバッテリーの保持時間や持ちやすさも評価のポイントになるかも
TOSHIBA PA7003DNAS
東芝さんのレグザタブレット
Android3.2搭載モデルでCPUはNVIDIA Tegra2 デュアルコア 1GHz
テレビのレグザとのレグザリンク・シェアが強力です。
裏面の加工が良く、そこはかとない高級感があります。
ACER ICONIATABA50010S16
若干お値段の安いモデルですが性能は代わりません
Android3.2搭載モデルでCPUはNVIDIA Tegra2 デュアルコア 1GHz
裏面のヘアライン加工も中々キレイです。
安いっていうのは重要ですよ。
MOTOROLA XOOM
ちょっと毛色が違います。回線契約が必須になります
Android3.2搭載モデルでCPUはNVIDIA Tegra2 デュアルコア 1GHz
モトローラと聞くだけで反応する方はきっと古くからのPCファンですね
スペック的には特徴はあまりないかも知れません
docomo F01D
(回線契約が必要になります)
Android3.2搭載モデル OMAP4430 デュアルコア 1GHz とこれだけちょっと違います。
CPUの処理能力はそんなに差が有りません。
生活防水モデルで多少濡れても平気というのが大きいですね。
ここまで書いてきて思ったことは、
スペック面にそんなに差が無いので現状では好みで選んでもそんなに問題ない
やっぱり同世代のチップですから、眼を見張るほどの差はでないかも知れません
低消費電力版のコアや、次世代の4コア等も発表はされていますので
いずれは発売するのではないでしょうか。
バッテリーの持ち時間や触った感じ、見た目等で選んで頂ければ
大丈夫なんじゃないでしょうか。
これ以外の7インチモデル
(イーモバイル) (東芝)
などもあります。
新商品もぞくぞく発表されていますので、ほんとうに目が離せません。
(と言うか多過ぎ、勉強するのがとても大変…)
自分の使い方に合ったタブレットが見つかるといいですね
ちなみに今回ご紹介したモデルは
全部店頭で動作状態で展示してあります
先ずはご来店頂いて触って頂ければ幸いです。
でわ