お問合せ先はこちら 052-263-1655

【サポート】Windows 10で最新のCPUはどのバージョン(ビルド)からサポートされるの?

今週は久々に大ネタを投下します。

今年になってIntelとAMDから新CPUが発売されましたが、

Windows 10をインストールする場合にはひとつ注意が必要です。

それは最新のCPUは発売された時点での最新バージョンの

Windows 10でサポートされることになっているからです。

2017年3月現在、Windows 10には次の3つのバージョンがあります。

バージョン 名称(ビルド番号) 公開日
1507 RTM(10240) 2015/7/29
1511 November Update(10586) 2015/11/10
1607 Anniversary Update(14393) 2016/8/2

※公開日は一般ユーザ向けの"Current Branch"での公開日です。

つまり、今年発売されたIntel Core i7-7700KやAMD Ryzen 7 1800Xなどを

使ってPCを自作した場合、 バージョン1607のWindows 10が必要になる

というわけです。 また、CPUのほかグラフィックボードなどのPCパーツでも

Windows 10のバージョンが古いとサポートされていないため

デバイスドライバがインストールできないという事例もあります。

現在わかっている情報をまとめてみると、下記のようになります。

  • バージョン [1607] 以降が必要なPCパーツ
    • Intel 第7世代Coreプロセッサ全般(Core iシリーズ7000番台、Pentium4000番台の一部、Celeron3000番台の一部)
    • AMD Socket AM4 CPU全般(Ryzenシリーズ、第7世代APU 9000番台、ほか)
  • バージョン [1511] 以降が必要なPCパーツ
    • NVIDIA GeForce 10シリーズ
    • AMD Radeon 400シリーズ

これらのPCパーツにWindows 10をインストールする場合、

Windows 10発売時のバージョン1507のインストールメディアは使用せず、

最新バージョンのインストールメディアを作成してWindows 10をインストールする

ようにしましょう。 実際、バージョン1507のインストールメディアでWindows 10を

インストールしたところ、 バージョン1607への更新に失敗してしまったという事例も実際にありました。

Windows 10のメディア作成ツールは下記のURLからダウンロードできます。

メディア作成ツールを使用すると最新のバージョンのインストールメディアが作成できます。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

最新のCPU・グラフィックボードで自作する場合、 メディア作成ツールで最新の

バージョンのWindows 10のメディアを作成してインストールするようにしましょう。