【サポート】電源ユニットのプラグインケーブルは流用しないで
内部配線用にプラグインケーブルを採用した電源ユニットが登場して久しいですが、
慣れている人でも見過ごしやすい間違いがあります。
それは、異なる電源ユニットに付属しているプラグインケーブルで、
コネクタが同じ形をしていて別の電源ユニットに取り付けができてしまう
ときに起きます。
異なるメーカー同士ではもちろん、 同じメーカーのものであっても型番が違う
電源ユニットでは配線が変更されていて、 プラグインケーブルに互換性がない
場合があります。 そのため、
異なる電源ユニットのプラグインケーブルを繋いで電源をいれると、
電源が入らなかったり、最悪の場合には電源ユニットやマザーボードを壊してしまう
ことがあります。
プラグインケーブルは、 電源ユニットに付属していたものだけを使用するようにしましょう。
「刺さる=使えるではない」のです。下の写真はメーカーの違うプラグインPSUのケーブル同士ですが
形状が合うので困ったことに「刺さります」。しかしご覧のとおり配線箇所が「違う」のです。
本来通電しないところに通電するわけですから一発でアウトになる恐れがあります。