お問合せ先はこちら 052-263-1655

【サポート】USBケーブルでの充電はACアダプターからの充電がおすすめ

まずは告知から。

明日11/12(火)は第一アメ横ビルのビルメンテの為

当店は臨時休業となります。

モバイル館側は12日は営業です。

201911_acadaptor-s.jpg

続いて本題です。スマートフォンなどUSB端子から充電する機器に充電する場合、

USBケーブルでPCに繋いで充電することもできますが、 PCとデータを

やりとりするのでなければ、ACアダプターに接続するのがおすすめです。

主な理由として、PCのUSB端子は充電に特化していないため、

電力供給能力がACアダプターと比べて低く、充電するのに時間がかかることが

挙げられます。 そこで、PCのUSB端子の電源供給能力をワット数でまとめてみました。

USBケーブルの接続先 電源供給能力
USB 2.0端子 2.5W
USB 3.0端子 4.5W
Type-C形状のUSB端子 7.5W(製品により15Wの場合も有)
ACアダプター(参考:iPhone11 Pro付属品) 18W
ACアダプター(参考:ZenFone 6付属品) 18W

例えば、iPhone11 ProをPCのUSB 3.0端子に繋いで充電する場合、

純正のACアダプターと比べて電源供給能力が1/4のため、単純計算で4倍の

時間がかかることになります。 そしてUSB 2.0の端子に接続した場合、

7.2倍もの時間がかかる計算となります。 また、統計などのデータはありませんが、

PC側は最大の出力で長時間供給しつづけることになるため、PCが消耗しやすくなるともいわれています。

このように、PCでスマートフォンなどを充電するメリットはあまりありません。 PCとデータの

やりとりをする等の事情がなければ、充電は対応したACアダプターで行なうようにしましょう。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。