メモリも一緒にレベルアップ! 魅惑の3点セット編!
![]() | ![]() |
---|
CPUをクラスチェンジ! 納得2点セット編!
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
デスクトップパソコンはメンテナンスをしていないと、ご利用環境によって溜まり方の程度に違いはあるものの、内部にホコリが溜まっていきます。
ホコリが溜まってしまうと、 ブルースクリーンが起きるようになったり、画面が映らなくなったり、CPUなどの冷却が不十分になって処理性能が落ちてしまったり、 冷却ファンが消耗して異音が発生したり、といった不具合の原因になります。
ツクモのデスクトップPC内部清掃サービスでは、エアダスター等でデスクトップPC内部の清掃を行ない、ホコリを除去します。
また、ほかの有償サービスと同時にご依頼いただくと1,000円(税別)引きとなり、 HDDやメモリ増設のご依頼の際にあわせてご依頼いだくとお得です。ぜひご利用下さい。
デスクトップPC内部清掃サービス:
料金3,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
3,500円(税別))
※パソコンの構成や状態により別途料金を頂戴する場合がございます。この場合、事前にご案内させていただきます。
①ゲーム機とモニターを一緒に買うと、モニターが割引されます。
ゲーム機を買うけどモニターは年代物だなと思ったら最新の省エネモニターも一緒に買いましょう。
(ちなみに携帯ゲーム機も対象ですので、モニターと携帯ゲーム機を買う予定があればご一緒に)
②NintendoSwitchはゲームソフトと一緒に買うと、液晶保護フィルムが付いてきます。
また当店ではお得なアクセサリーとのセット価格もあります。
どれも後から買いたすことが多いアクセサリですのでセットで買うのがオススメです。
③NewNintendo2DSLLはゲームソフトと一緒に買うと、液晶保護フィルムが付いてきます。
④500円割引クーポンがある時は利用しましょう。
ゲーム機も1万円(税込)以上の単品商品であれば500円(税込)割引なので積極的にご利用を。
※こちらの記事は2015年7月7日掲載「そのシール、はがさないで!」と2015年7月21日掲載「セットメモリはいつでも一緒に」を改訂したものです。
マザーボードやグラフィックボードといったボード類をはじめ、メモリやハードディスク・光学ドライブなど、 ほとんどのPCパーツには製品型番や製造番号を記載したシールやラベルが貼られています。
このようなシールをはがしたり、破いたり、文字の書き込みなどを行なったりすると、 製品のメーカー保証が受けられなくなってしまいます。
万が一、何かの事情でシールがはがれてしまった場合には、捨てないで大切に保管しておいてください。
また、シールに関係した内容としてパーツ自体のシリアル番号と箱やパッケージのシリアル番号が一致していないとメーカー保証が受けられない場合があります。 保証期間の残っているうちは箱やパッケージも処分せずに保管しておくようにしましょう。
2枚1組や4枚1組などのセットで販売されているセットパッケージのメモリでは、 初期不良や故障が発生した場合、 不具合のあるメモリだけではなくセットになっていたメモリとパッケージや台紙を含めた一式が必要です。
※台紙は保証書を兼ねており、捨ててしまうと保証が受けられなくなります。
理由としてメモリは同じ型番の製品でも出荷・製造時期によってメモリチップの種類や構成などの仕様が異なる場合があり、 メモリのメーカーはセット単位で交換や修理を行う事で、異なる仕様のメモリが混在する事を避けているという事情があるためです。
また、メモリのパッケージや台紙は捨てないで保管いただき、万が一の初期不良や修理の際にはメモリと一緒にお持ち込みください。 お預かりの際に、特にご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。
自作前の起動診断サービスは、 ツクモでご購入いただいたPCパーツ一式を、 お持ち帰りいただく前に起動確認を行なうサービスです。 マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックボード、電源ユニットを使用した最小構成で、 BIOSのアップデート作業と基本設定を実施します。
お持ち帰りの前にBIOSのバージョンやパーツの相性、初期不良の確認を行ない、 万が一のトラブルの際の手間を減らすことができるため、お持ち帰り後に安心して組み立てることができます。 起動確認後は、CPUを取り付けたままの状態でのお渡しもでき、CPUの取り付けが不安な方にもおすすめです。
自作パソコンが初めてのお客様にはもちろんですが、 自作パソコンはベテランだけど初期不良があると色々と面倒だな考えているお客様にもおすすめ のサービスです。
相性や初期不良が不安な場合には、 ツクモの自作前の起動診断サービスをぜひご利用ください。
自作前の起動診断サービス:
料金1,500円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
2,000円(税別))
※自作前の起動診断サービスは、店舗サポートでのみのサービスになります。
※BIOSのアップデート作業と基本設定が不要な場合は「起動確認のみ」をご利用下さい。
・・・それでは今週も、
2018年春はゲームタイトルの大作がラッシュで発売されました。
1月11日発売の『ディシディア ファイナルファンタジーNT』(6,980円【税別】ポイント10%進呈)
からはじまり
1月26日発売の超大作『モンスターハンター:ワールド』(8,060円【税別】ポイント10%進呈)
2月1日発売の『ドラゴンボールファイターズ』(6,780円【税別】ポイント10%進呈)
2月8日発売の『真・三國無双8』(6,180円【税別】ポイント1%進呈)
3月8日発売の『北斗が如く』(7,480円【税別】ポイント10%進呈)
3月15日発売の『進撃の巨人2』(PS4版6,980円【税別】ポイント10%進呈)まで
各メーカーの看板タイトルがずらーっと並びました。
3月も残りわずかですが、個性的なタイトルがまだまだ控えてます。
3月16日にはSwitch初のカービィ『星のカービィ スターアライズ』、
3月21日発売予定の『戦場のヴァルキュリア4』、
3月29日は『ファークライ5』、『シャイニング・レゾナンス リフレイン』、『スーパーロボット大戦X』の発売も
控えております。
ちなみに当店ゲームコーナースタッフSは『スーパーロボット大戦X』の限定版である
『プレミアムアニメソング&サウンドエディション』の発売を首を長くして待っております。
同梱のサントラがとにかく豪華なのでその気持ちは大いにわかります。
>>3月29日(木)発売<<
■PS4 / PS VITA
『スーパーロボット大戦X』
バンダイナムコ /シミュレーションRPG
『スーパーロボット大戦X(通常版)』
PS4版 :7,680円(税別)ポイント10%進呈
VITA版 :6,780円(税別)ポイント10%進呈
『スーパーロボット大戦Xプレミアムアニメソング&サウンドエディション』
PS4版 :11,340円(税別)ポイント10%進呈
VITA版 :10,440円(税別)ポイント10%進呈
「自分だけのPCが欲しいけど、パーツから組み立てるのは不安」
「自作パソコンを作りたいけど、時間がなくて作れない」
「組みあがった状態から、PC自作について勉強していきたい」
そんなお客様にオススメなのがツクモのPC組立代行のサービスです。 お客様のご要望に合ったパーツを選択し、専門のスタッフがパソコンの組み立て作業を行ないます。 ツクモの組立代行なら、専門店ならではの知識豊富なスタッフが組み立てを実施し、 組み立ての前後に動作チェックを行なうので安心です!
ツクモのPC組立代行では 受注翌日から5~7日で出荷する 「特急」 と 受注翌日から2~4日で出荷する 「超特急」 のサービスをご用意しております。 こちらのPC組立代行の 「特急」と 「超特急」の サービスが、期間限定でキャンペーンを実施中です!この機会にぜひご利用下さい!
PC組立代行「超特急」(受注翌日から2~4日で出荷):
料金21,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
22,000円(税別))
PC簡易組立代行「超特急」(受注翌日から2~4日で出荷):
料金11,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
12,000円(税別))
※PC簡易組立代行はOSインストールと動作チェックを含みません。
PC組立代行「特急」(受注翌日から5~7日で出荷):
料金17,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
18,000円(税別))
PC組立代行(納期はお問い合わせください):
料金13,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
13,500円(税別))
※「特急」と「超特急」ではない通常のPC組立代行は本キャンペーンの対象ではありません。通常の料金となります。
※混雑状況もしくはご依頼の構成によりお受けできないことがございます。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
詳細はコチラから!
【体験時間:13:00~19:00(平日)・18:00(土日祝)】
web予約はコチラから。また、飛び込みでの体験参加もお待ちしております!
4月20日発売のPlayStation4ゴッド・オブ・ウォー リミテッドエディションの予約を承っております。
4月20日発売予定
PlayStation4 ゴッド・オブ・ウォー
リミテッドエディション
CUHJ-10021
価格:49,980円(税別)ポイント1%進呈
※ご予約は店頭にて全額入金が条件です。
状況によっては予約受付が終了する場合があります。
あらかじめご了承ください。
詳しいスペックはこちら
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj10021.html
3月8日新発売
超小型ハイスペックPC『G-GEAR alpha』
GTX1060+DT用CPU搭載でなんと500mlペットボトル2本分のサイズ
べらぼーなこの商品はスペック変更可能でツクモBTOでご購入頂けます
勿論、店頭にて展示機確認、ご案内、ご購入も頂けます
ブログでは商品紹介とスタッフの開封レビューをご用意してます
気になる方は 続きを読む をクリック
Windows 10 バージョン1709(
ツクモ店頭のサポート窓口へのお問い合わせやお持ち込みの件数からすると、発生する割合はかなり少ないと見受けられますが、 症状が発生してしまうとご利用環境によっては復旧がかなり難しい内容となっています。
症状が発生したパソコンが、ノートパソコンの場合や、PS/2のキーボードやマウスを利用可能な場合等には、 該当する更新プログラムをアンインストールすることで対処ができます。詳しくは下記URLの記事の「オンラインでの対応手順」をご確認ください。
更新プログラム適用後、USB デバイス(キーボード及びマウス)が使用できなくなる事象について
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/02/23/usb_device_problem_after_update/
※一応、サポート情報で日本語記事も公開されていますが、 英語記事を機械翻訳しており高度な操作を含むためWindowsに詳しくない方にはおすすめできません。 英語文章が正しく理解できる方は英語記事をご覧いただいたほうが分かり易いと思われます。
症状が発生したパソコンがデスクトップパソコンで、PS/2のキーボードやマウスが使用できない等の場合、 修復には上記URLの記事の「オフラインでの対応手順」にあるように比較的高いスキルが必要です。 ご覧いただいて理解が困難な場合には、無理に作業をなさらずにパソコンメーカーのサポートにお問い合わせいただくことをおすすめいたします。
※この記事は記事が作成された2018/3/2時点での情報に基づいています。 新しい更新プログラムが配信される等によって改善される可能性がございます。
デスクトップパソコンはメンテナンスをしていないと、ご利用環境によって溜まり方の程度に違いはあるものの、内部にホコリが溜まっていきます。
ホコリが溜まってしまうと、 ブルースクリーンが起きるようになったり、画面が映らなくなったり、CPUなどの冷却が不十分になって処理性能が落ちてしまったり、 冷却ファンが消耗して異音が発生したり、といった不具合の原因になります。
ツクモのデスクトップPC内部清掃サービスでは、エアダスター等でデスクトップPC内部の清掃を行ない、ホコリを除去します。
また、ほかの有償サービスと同時にご依頼いただくと1,000円(税別)引きとなり、 HDDやメモリ増設のご依頼の際にあわせてご依頼いだくとお得です。ぜひご利用下さい。
デスクトップPC内部清掃サービス:
料金3,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
3,500円(税別))
※パソコンの構成や状態により別途料金を頂戴する場合がございます。この場合、事前にご案内させていただきます。
年末・年始にNINTENDO SWITCHを購入して家族や友人とたくさん遊んだけど
最近ソフトも買ってないし遊んでないなぁという方いるのではないでしょうか?
それはとてももったいない話です。
SWITCHにはJoy-Conなどハードウェアをフル活用した新感覚なゲームが多数
あります。
一人でじっくり楽しめるゲームなら『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。
大勢で遊ぶゲームなら『ARMS』、絶妙なJoy-Con操作が楽しめます。
サードパーティDMM.comから『がるメタる!』、操作に慣れは必要ですが
Joy-Con操作でドラムを叩く本格的な音ゲーが楽しめます。
週末はSWITCHで遊んでみてはいかがでしょうか?
・・・それでは今週も、