




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
Nintendo Switch | 鬼ごっこ レーティング:CERO Z(18歳以上の方のみ購入可) | 4,560円/4,924円 ポイント最大10%進呈 |
◆殺人鬼と7人の監視員による非対称型オンラインマルチプレイヤーゲーム ◆有料・無料DLCを予め収録(Kickstarter関連のDLCを除く) |
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
Nintendo Switch | 恋愛アドベンチャー | 8,082円/8,728円 ポイント最大10%進呈 |
◆2018年にPCにて発売されたゲームのコンシューマゲーム移植版 ◆可愛いヒロインたちと明るい恋愛やコメディが楽しめる恋愛ゲーム ★限定版特典 描き下ろしパッケージ 描き下ろしB2タペストリー アクリルキャラクタースタンド ミニ原画集 オリジナルサウンドトラックCD ※当店には通常版およびPlayStation 4版は入荷いたしません |
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
PlayStation 4 | 進撃海戦RPG | 11,520円/12,441円 ポイント最大10%進呈 |
◆大人気スマートフォン向けゲームがキャラクターを3Dモデル化して登場! ◆オリジナルストーリーでTPS視点による大迫力の海上戦闘が繰り広げられる ★限定版特典 描き下ろしイラスト使用オリジナル収納BOX 設定資料ビジュアルブック プチドラマ&ミニサウンドトラックCD 特製デフォルメフィギュア ※当店には通常版は入荷いたしません |
今回は実際にツクモのPC組立代行サービスをご利用いただき、事前にご承諾をいただいたお客様のPCの構成をご紹介いたします。 どんな構成で組み立ての実績があるかという内容や、内部配線の状態もご覧いただけますので、PC組立代行サービスのご検討にあたり判断材料としていただけますと幸いです。
![]() |
※画像は下記の構成でご依頼いただいた実際のPCを、ツクモ秋葉原サポートセンターで撮影したものです。 |
メーカー名 | パーツ名 | |
ケース | P5 (メーカー製品ページ) | |
ケースファン(追加) | NF-P12 redux-1300 PWM (メーカー製品ページ) | |
マザーボード | B450M Steel Legend (メーカー製品ページ) | |
CPU | Ryzen 7 3700X(8コア 16スレッド CPU) (メーカー製品ページ) | |
CPUクーラー | M9 Plus (メーカー製品ページ) | |
メモリ | DDR4-2666 8GB x2枚(計16GB) | |
グラフィックボード | GeForce RTX 2070 GAMING 8G (メーカー製品ページ) | |
ドライブ | WD Blue SN500 NVMe(M.2 NVMe 500GB SSD)
(メーカー製品ページ)
|
|
光学ドライブ | HLDS( |
GH24NSD5 BL BLH (メーカー製品ページ) |
電源ユニット | FOCUS Plus 750 Gold(定格:750W) (メーカー製品ページ) | |
OS | Windows 10 Home 64bit |
合計金額 182,400円(税別)
(PC組立代行サービス料金、加入の交換保証・延長保証料金込み)
※金額は販売時点での金額です。同じ構成でもパーツの価格変動等により金額が変わることがあります。
※メーカー製品ページへのリンクを張っておりますが、記事作成時点のURLです。リンク切れの場合はご容赦ください。
PC組立代行は頼みたいけど、 「BIOSアップデートが不安」「ウイルス対策はどうしたらいいのか?」「Microsoftアカウントの設定がわからない」 等々...そんなお客様にオススメなのが、ツクモのプレミアムPC組立代行サービスです。 通常のPC組立代行サービスに加えて、Windowsの各種設定や各種アップデート等も行なう全部入りのサービスです。
専門店ならではの知識豊富なツクモのスタッフがお客様のPCを組み立てて、OS・デバイスドライバーのインストール作業に加えて、更に下記の作業を行ないます。
さらに、オプションとして「Officeインストール」もご用意しております。 プレミアムPC組立代行でご依頼の場合は追加料金2,000円(税別)(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,500円(税別)) で、Microsoft Officeのインストール(ソフトは別途購入が必要)を行ないます。
プレミアムPC組立代行:
料金16,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
17,000円(税別))
光り方をコントロールできるFANを搭載しているケースやクーラーなどを含む構成で組み立てをご依頼いただいた場合、同FANやLEDストリップなどを取り付ける際に別途追加料金がかかります。追加料金はFAN等の数によって異なります。
※メモリやFAN等で光り方をコントロールできない"ただ光るだけ"のパーツはカウントされません
通常の組み立て作業に加えて、下記の作業を実施いたします。
LEDドレスアップ料金(光り方をコントロールできるFAN等が3個以下):
料金3,000円(税別)
LEDドレスアップ料金(光り方をコントロールできるFAN等が4個以上):
料金5,000円(税別)
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
Nintendo Switch / PlayStation 4 | アクションRPG |
Nintendo Switch版: |
◆【LIVE A LIVE】【クロノ・トリガー】などで知られる時田貴司氏参加作品 ◆輪廻転生が存在する世界を舞台に命の物語が紡がれる |
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
Nintendo Switch | 謎解き×パニック×アクティブ3DダンジョンRPG | 8,730円/9,428円 ポイント最大10%進呈 |
◆2018年7月にPlayStation 4で発売された同作の移植版 ◆PS4版同様に前作のリメイク版【神獄塔 メアリスケルター】も収録 ★限定版特典 クリアカードセット(9枚組) 豪華ブックレット(設定原画集+乙野四方字特別執筆を再録) 21曲入り大ボリューム!のオリジナルサウンドトラックCD ★初回外付け特典 【脱獄支援物資】が手に入るダウンロードコード付きイラストカード ※当店には通常版は入荷いたしません |
SSDが登場してから年月も経ち、システムドライブにSSDを搭載したパソコンも一般的になりつつあります。 SSDはHDDと比較して、パソコンの起動速度の向上や、省電力化といったメリットがあります。
持っているパソコンのシステムドライブはHDDだけど「パソコンのHDDをSSDにして高速化したい」「SSDに交換はできそうだけど、そのあとの手順がわからない」というお客様におすすめのサービスがツクモの「超高速化サービス」です。
「超高速化サービス」は経験豊富なスタッフがSSDへの交換と、データ転送またはリカバリーまでの作業を行ないます。
そんな「超高速化サービス」が
「
また、便利なオプションサービスとして SSDの交換後にWindows Updateや簡易清掃などメンテナンスを実施する「PCメンテナンスサービス」や、 取り出したHDDをHDDケースに入れて外付けHDDにしてお返しする「外付HDD化サービス」、 リカバリーディスクのない機種でメーカー指定の方法でリカバリーメディアを作成する「リカバリーディスク作成サービス」 をご用意しておりますので、あわせてのご利用をおすすめいたします。
※オプションサービスについて詳しくは 詳細ページ をご覧ください。
パソコンの高速化をご検討中の方はこの機会にぜひツクモの 「超高速化サービス」 をご利用ください!
超高速化サービス:
料金6,500円(税別)
※
(ケイタイdeポイント未入会の場合
7,000円(税別) ※
※メーカー製PCを分解し、ドライブの交換を行うため、メーカー保証が受けられなくなることがございます。
※その他、注意事項は ご利用規定 をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーミングモニターにはゲームに特化した様々な機能が搭載されていますが、 中には表示内容に大きく手を加える機能もあり、 機能のことを知らずにモニターをみると「すわ、故障か!?」と思ってしまうものもあります。
まずは、ツクモ池袋店Twitterから事例を紹介いたします。
うわああああああああなんかモニター一枚壊れとる!!!!!
— ツクモ池袋店 (@TIkebukuro) 2019年3月28日
と店員すらも焦ってしまうこれ、msiの一部モニターの機能なんですよ。
モニターの緑色だけ灰色に変えるという...これ以上は言えないなぁ............ pic.twitter.com/bk7wdcsmTO
変化してるのは右上のMAG27CRです。
— ツクモ池袋店 (@TIkebukuro) 2019年3月28日
設定すればちゃんと元に戻りますよっ
ちなみに詳細が気になる方はグローバルの公式ページをどうぞ、あんなことまで画像付きでわかりやすく書いてあります(英語)https://t.co/4PdTvec8R2 pic.twitter.com/bkCkZ8hrLg
Tweetでも言及されていますが、右上のモニター「MSI MAG27CR」のFPSモードにより、1つ目の画像では緑色部分が灰色になっています。 2つ目の画像ではオフになったことにより、正常に表示されています。
このように、ゲーミングモニターにはゲームにあわせて視認性が要求されるゲームに特化した発色表示にするものがあり、 その機能によりここまで表示が変わるというわけです。 MSI社のモニターについては、下記MSI社のブログ記事(英語)に詳しいので気になる方はご覧になってみてください。
THE AMAZING DISPLAY MODE OF MSI'S GAMING MONITOR
https://www.msi.com/blog/the-amazing-display-mode-of-msi-gaming-monitor
このようにゲーミングモニターには、発色を変えたり、明るさを変えたりする機能が搭載されています。 今回はMSI社のモニターの事例でしたが、ASUS社やGIGABYTE社のゲーミングモニターでも同様に表示に手を加える機能があります。
ゲーミングモニターの表示がおかしいと思ったら、設定を確認し、不明な点があればメーカーサポートにも問い合わせてみるようにしましょう。
※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。
デスクトップパソコンはメンテナンスをしていないと、ご利用環境によって溜まり方の程度に違いはあるものの、内部にホコリが溜まっていきます。
ホコリが溜まってしまうと、 ブルースクリーンが起きるようになったり、画面が映らなくなったり、CPUなどの冷却が不十分になって処理性能が落ちてしまったり、 冷却ファンが消耗して異音が発生したり、といった不具合の原因になります。
ツクモのデスクトップPC内部清掃サービスでは、エアダスター等でデスクトップPC内部の清掃を行ない、ホコリを除去します。
また、ほかの有償サービスと同時にご依頼いただくと1,000円(税別)引きとなり、 HDDやメモリ増設のご依頼の際にあわせてご依頼いだくとお得です。ぜひご利用下さい。
デスクトップPC内部清掃サービス:
料金3,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
3,500円(税別))
※パソコンの構成や状態により別途追加料金をいただく場合がございます。この場合、事前にご案内させていただきます。
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
Nintendo Switch | TPSRPG | 6,460円/6,976円 ポイント最大10%進呈 |
◆原作に登場したゲーム世界を舞台にオリジナルのストーリーが展開される ◆ストーリー本編とDLC、大型拡張コンテンツ等を収録したコンプリート版! ★早期購入特典 『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』で使用できる『★4<未来望む笑み>シノン』カード |
プラットフォーム | ジャンル | 価格(税別/税込) |
---|---|---|
PlayStation 4 | FPS レーティング:CERO Z(18歳以上の方のみ購入可) | 3,167円/3,420円 ポイント最大10%進呈 |
◆ナチスが第二次世界大戦に勝利した世界のその後を舞台としたFPS ◆シリーズ初の要素として、本格的なCo-op(協力プレイ)モードを実装 |
自作前の起動診断サービスは、 ツクモでご購入いただいたPCパーツ一式を、 お持ち帰りいただく前に起動確認を行なうサービスです。 マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックボード、電源ユニットを使用した最小構成で、 BIOSのアップデート作業と基本設定を実施します。
自作前の起動診断サービスのおすすめポイントをご紹介いたします。
BIOSまでの起動を確認することで、致命的な初期不良や相性による起動不良が事前に分かるため、もしもの際の手間を減らせます。 持ち帰り後に安心して組み立て作業にとりかかることができるようになりますので、 自作パソコンはベテランでも時間がなかなかとれないお客様にもオススメです。
主にIntel CPUで採用されているLGAソケットはマザーボード側にピンがあり、取り付けに失敗してピンを破損させてしまうと、 基本的にはマザーボードの保証対象外となりメーカーの保証が受けられません。 また、保証が受けられるマザーボードであったとしても、メーカーでの修理となるため、戻ってくるまで1ヶ月以上かかることがあります。
そこで、自作前の起動診断サービスではCPUを取り付けた状態でのお渡しができますので、CPUの取り付けが不安なお客様にオススメです。 CPUを取り付ける料金が含まれていてお得になっています。(別途CPU取付サービスのお申し込みの必要はございません。)
マザーボードのCPU対応表に載っているCPUでもBIOSが古くて対応していないと動きませんが、BIOSをアップデートをして起動確認ができますので、 BIOSバージョンがCPUに対応しているか不安な場合にもオススメです。また、AMD CPUの場合にはBIOSアップデートによってAGESAのバージョンが上がると、 変更可能なメモリの設定内容が増える等の機能追加がされたり、安定性が向上したりすることがあります。
そんなBIOSアップデートは従来どおりリスクが伴う作業となりますが、ツクモのスタッフがアップデート作業を行なうので安心です。 また、BIOSアップデートだけを行なう「BIOS書き換えサービス」は料金2,500円(税別)ですので、金額面もお得になっています。
追加料金500円(税別)で、SSD、HDD、光学ドライブがBIOSで認識されているかどうかの確認も承っております。 これによってケース以外のパーツ一式での起動診断ができます。また、M.2端子のSSDはマザーボードに取り付けた状態でお渡しができます。 はじめてのお客様にも、ベテランのお客様にもおすすめのオプションです。
自作パソコンのパーツ一式をご購入の際は、 ツクモの「自作前の起動診断サービス」をぜひご利用ください。
自作前の起動診断サービス:
料金1,500円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合
2,000円(税別))
※自作前の起動診断サービスは、店舗サポートでのみのサービスになります。
※BIOSのアップデート作業と基本設定が不要な場合は「起動確認のみ」をご利用下さい。