【ほぼ週刊企画】Robiをつくる 第62号 ~人感センサーの取り付け~

どうも店員です。
今週は静岡ホビーショーですね。
バンダイブースでは噂の巨大ガンプラ、HGUCネオ・ジオングが展示されているそうで......。
他にもガンプラ新製品目白押しなので、週末はぜひ静岡へ!
あ、近藤科学様やフタバ様も出展されてます。
ラジコンの方なのでロボットは無いと思いますけども。
静岡ホビーショー公式サイト

センサー入ってます。

最初に今週の付属品をチェック。
左上から人感センサー、センサーホルダーA・Bが2個ずつ、ネジと銀色のシールです。
この他に頭部と上半身、頭部の交換パーツを用意します。

人感センサーを接写。多色発光のLEDも基板上に2つ載っています。

頭部パーツを分解して、人感センサーを組み込みます。

まず頭部を分解して目のパーツを取り外します。
色移り対策された交換パーツを使う場合、頭部の黒い部分は分解しなくてもOKです。

今回は片目分のセンサー取付を行います。
取り外した目から黒目の部分を一旦はずします。
白目の内側に、縦の線が見えますね。これはネジ穴の裏側になるのですが、このままだとLEDの光がここから漏れてしまいます。

そこで今回付属の銀色シールを貼り付けます。
さすがに指でピッタリ位置合わせをするのは難しいので、ピンセット推奨です。
位置を合わせたら指で押さえつけましょう。
ちなみに一度きちんと貼り付けると剥がれませんので、慎重に!

続いてセンサーホルダーを使います。
ご覧のとおり、噛みあわせる凸凹がありますね。

これをこのように、人感センサーに取り付けます。
LEDのところにホルダーの窪みがくるので、それを目安に。
コネクタ裏側のピンが出っ張っていて邪魔になりますが、角度を合わせればスッと入ります。

目のパーツに黒目を戻したら、人感センサーを取り付けます。
左右反対でも取り付け出来ちゃうので、向きに注意。
目の作業はここまでです。

ヘッドフレームを取り付けて終了です。

上半身にヘッドフレームを取り付けます。
左右逆だと取り付けられないので間違えることはないと思います。
これを......

このように取り付けます。ネジはしっかり締めておきましょう。
今回はここまで!

今週の成果はこちら。
使わなかった部品は次週の分なので保管しておきましょう。
ではまた来週!

参考:ディアゴスティーニ・ジャパン公式動画
『第62号 目に人感センサーを取り付ける1』
...次回へ続く!