【Twitterまとめ】はじめて自作する時わかりづらいかも シリーズ まとめ
お暇つぶしにどうぞ。
はじめて自作する方には意外とわかりづらいかもしれない、電源ケーブル(内部用).........
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 12, 2022
これは8pin
(CPU用 ATX 12V コネクタ)
(4+4 くっつけて8 のすがた) pic.twitter.com/h2Vb77iMxA
(2本必要だったり、2本と半分必要だったりもする) pic.twitter.com/TWXD7qMjyX
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 12, 2022
はじめて自作する方には意外とわかりづらいかもしれない、電源ケーブル(内部用).........
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 12, 2022
これは8pin
(グラフィックスカード用 PCI Express用補助電源)
(6+2 くっつけて8 のすがた) pic.twitter.com/F6IJ0C5i6A
誰もが最初に通る道。気を付けてさしてください。多くの電源ユニットでは、CPU補助用のものと間違えないようにこうやって書いてあったり、あるいはそもそも色が違ったりします。
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 12, 2022
差し間違うと危ないので注意 pic.twitter.com/YF3VqtPa2t
これをつけないと全然受信できないのです。Bluetoothも同様。お忘れないよう。アンテナどこに置くかはお好みですね。はじめて自作する方にはわかりづらいかもしれないシリーズ
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) October 9, 2022
無線LAN対応のマザーボードの無線用アンテナ(の接続)
こちらをつけてない場合電波がとっても弱いのです⚡
忘れず接続してくださいね~???? pic.twitter.com/eEAXug6U1g
よくお問い合わせ頂くやつです。4pinめはPWM信号用の端子なのですね。切り欠きをよく確認して差し込んでくださいね。はじめて自作する方にはわかりづらいかもしれないシリーズ
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 23, 2022
ケースファンの端子、3pinや4pinがあると思うんですが、
マザーボードに接続するときは4pin端子で大丈夫ですよ~????
切り欠きの形にあわせて差し込んでくださ~い???? pic.twitter.com/9giDzwWXUl
初見ではわかりづらいやつです。ブレードの形状を見てみるとわかりやすいかもです。稀に逆回転のものも。冷却ファンの方向、どっちが前でどっちが後ろ?
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 7, 2022
ってよくお問い合わせいただきます。
基本的にメーカーロゴが風に向かって前......になることが多いですが、
ブレード(羽です)の方向を見てみるとロゴがなくてもわかるかも......???????????? pic.twitter.com/lB5Bk5A0u3
ケース内部のエアフローはとても大事で、とくにハイエンドな構成にする場合はしっかり確認する必要がありますよ。ファンの方向の話したので、ケースのエアフローの話も.........
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 7, 2022
そのケースのデザインにもよりますが、
空気の流れは基本的に前から入って後ろと上から抜けていくことが多いです➡➡➡
なのでその空気の流れに合う方向でファンを付けてあげてくださいね~????( ˘ω˘ )???? https://t.co/TC10etS1ea pic.twitter.com/a2yFoOiNMp
えーーーーーーー............と、こっち......いやこっちか.........はじめて自作パソコン作る方にはわかりづらいかもシリーズ
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 22, 2022
「USB Type-C」の指す方向アッチコッチ問題。
(´-`).。oO(エー.........コッチ......ジャナカッタ......コッチカ.........)
ささる方向でしかささらないので間違うことはあまりないかなと思います。
よ~くみると、左右で形が違いますね???? pic.twitter.com/QRxtuOkvz6
メーカーごとにどこにしまわれてるか違うのでスタッフも初回はわりと探します。はじめて自作する方には意外とわかりづらいかもしれないシリーズ
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) September 20, 2022
PCケースのアクセサリーボックス(ネジなどの付属品が入ってる箱)の同梱場所............
モデルにもよりますが、HDDのベイにくっついてることが多いかもしれません~????
画像は「Razer Tomahawk ATX」 pic.twitter.com/onpeP3h1d3
ARGB端子など書ききれないところがたくさん。型番検索するとメーカーさんの商品ページが出るんですが、そこにあるマニュアルを読むのが一番詳細で正確です。わからない時はマニュアルをみてみよう!そうだ、マザーボードってどんな端子があるのかざっくり紹介してみようかな!!!
— Tsukumo_eX.(ツクモeX.) (@Tsukumo_eX) June 19, 2023
.........と思い立って書き込みはじめたんですが......
書くことが...書くことが多い...!!
一見(初対面では)難しそうに見えるマザーボードですが、よくみていけばナルホドネとなり......ます!???? pic.twitter.com/AIBC935Dmn
ご覧頂きありがとうございました。
随時更新するかもです。