こんにちは、かつては福岡1号と名乗ってました、最近ツイッターとかだと
ワイ氏とか書かれている、担当のナガヤです。
.
さて、めんたいPCは福岡店オリジナルの自作パソコン
てんちょーこと店長の
「キラキラでギラギラな福岡っぽいパソコンを作らなきゃ!」
の一言で生まれた自作PCです。
.
組み合わせにもいろいろありまして
毎度、吟味したパーツセットをご案内しております。
このコーナーはめんたいPCになる以前のスタッフナガヤの構想段階を書いていきます。
.
まぁ、そんなわけで今回のお題はコチラ
拡張性と冷却性能を備えるミドルタワー型PCケース 4mm厚の4面強化ガラスパネルを搭載
Thermaltake
対応マザー形式
ATX 、Micro ATX 、Mini-ITX
電源容量
電源別売(ATX仕様)
前面ファン
120mm x3(2個搭載済)
後面ファン
120mm x1
上部ファン
120mm x2(別売)
重量
8.2kg
内部3.5インチベイ
2
内部2.5インチベイ
3
拡張スロット数
7
USB2.0コネクタ数
2
USB3.0コネクタ数
2
AUDIO入出力
HD AUDIO対応
幅
227mm
奥行
480mm
高さ
524mm
★ Riing 12 256Color LEDファンを標準搭載 ★ ファンのLEDを簡単にコントロール可能なスイッチを搭載 ★ 全ドライブトレイ取り外し可能なフルモジュラーデザイン ★ 最大6基のケースファンの取り付けに対応 ★ 最大360mmサイズの水冷ラジエータが取り付け可能 ★ 最大400mmの拡張カード搭載スペースを確保 ★ 取り外し可能なダストフィルターを装備 ◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトからご確認ください。
¥15,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4711246870918 販売店舗情報
Thermaltakeの新製品である本ケースを
めんたいPCに生かすべく考察します。
.
まずは外観
角の取れた非常にすっきりしたデザインで、主張の強いタイプのケースではなさそう
標準で付属されているファンはThermaltakeのRIINGファンで
最近よく売れているRIING Plusとは光り方が違います。
写真のようにRIINGファンは光り方が大人しめ
.
外観も相まって全体的にシットリ仕上げるのが上々吉かなと思います。
という事でまずは組み合わせとして来るのがコレ
ソフトウェアで自在にLEDをコントロールできるPCケースファン
Thermaltake
サイズ
14cm
(最大)ファン回転数
1400rpm
■ ファンx3、コントローラーx1 同梱 ◎詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。
¥9,480 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4717964405678 販売店舗情報
ソフトウェアで自在にLEDをコントロールできるPCケースファン
Thermaltake
サイズ
12cm
ファン回転数
500-1400rpm
最大静圧
1.113mmH2O
最大風量
48.79 CFM
ベアリング
ハイドロリックベアリング
ノイズレベル
24.8dB-A
■ ファンx3、コントローラーx1 同梱 通常モデルとの違い ①Windows上から回転数やLEDの設定が可能に ②ブレード枚数が7枚から11枚に
¥8,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4717964405357 販売店舗情報
光り方が同じなので合わせやすいです。
取り付ける場所がそう多くはないので、こいつを付ける場合は
簡易水冷は使えないのかな と思います。
.
光り方が合わないので付け替えが前提ですが
より派手に光るRIING PLUSに替えてしまう手もアリ
1680万色カラーに対応する、ラジエター向け120mm LEDファンキット
Thermaltake
サイズ
12cm
(最大)ファン回転数
1500rpm
◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。
¥11,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4717964407856 販売店舗情報
1680万色カラーに対応する、ラジエター向け140mm LEDファンキット
Thermaltake
サイズ
14cm
(最大)ファン回転数
1400rpm
◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトをご確認ください。
¥12,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4717964407870 販売店舗情報
組み合わせるマザーやCPUはある程度お好みではありますが
私がやるとするならこのあたりかな
Intel Z370搭載 ATXマザーボード
GIGABYTE
チップセット
Intel Z370
対応CPU
Intel Core Series (8th Gen.)
メモリ・アクセス速度
2666~2133
メモリスロット(DDR4)
4
最大メモリー容量
64GB
フォームファクター
ATX
対応CPUソケット
LGA1151
PCI Express (x16)
3
PCI Express (x1)
3
VGA機能
CPUに依存
SOUND機能
7.1ch(ALC1220)
Serial ATA
6
RAID機能
0/1/5/10
M.2
2(M Key,2242/60/80/110*)
LAN機能
GbLAN x1(I219V)
付属品
ドライバディスク、マニュアル、I/Oパネル、 SATAIIIケーブルx4、Gコネクタ、M.2固定用ネジ
USB 2.0
6(2)
USB 3.0
7(4)
USB 3.1
2(2)
メモリ・アクセス速度 (定格超え)
4000~2800
■画面出力:HDMI ■背面端子:PS/2 x1、S/PDIF光出力 x1 ■PCIe x16は、x16/x0/x4またはx8/x8/x4で動作 ■背面のUSB3.1は,Type-A/Type-C 各1ポート ※上段:M.2 PCIeのみ使用可 下段:M.2 SATA利用時はSATA_0と排他(2280まで) ■M.2ヒートシンク「Thermal Guard」搭載 ★第6・7世代CPUは使用不可
¥20,800 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:0889523012598 販売店舗情報
Ballistix ゲーミングメモリRGB LED対応モデル DDR4-2666 8GB 2枚組 (Heatsink搭載)
Crucial
対応
DDR4-2666 (PC4-21300)
容量
16GB(8GB×2枚組)
ピン数
288ピン
CL
16
メモリタイミング CL-RCD-RP-RAS
16-18-18-Unknown
拡張メモリプロファイル
XMP 2.0 対応
動作電圧
1.2V
冷却放熱板
ヒートシンク
※ メモリモジュールを改造したり、貼付されているラベル類を剥がした場合、 保証が一切受けられなくなりますのでご注意ください。 ※ 定格超えのオーバークロック動作は非保証です。お客様の自己責任にてご利用ください。
¥25,556 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:0649528785619 販売店舗情報
光り方が良いのでお勧めです。
ということで、この組み合わせで比較的シットリかつ
光量多めで光らせられるかと思います。
.
「パワーが足りない!」
と言う方はLEDテープかなんかで補強してやるとがっつり光ります。
ただ、テープの光り方は物凄いので、相対的にファンの印象が地味になります。
用法容量を守って使うのがグッドです。
.
と言うわけで
めんたいPC開発局でした。
店頭展開OKのサインが出るかな?どうだろう、分かんないね。
それではまた!
拡張性と冷却性能を備えるミドルタワー型PCケース 4mm厚の4面強化ガラスパネルを搭載
Thermaltake
対応マザー形式
ATX 、Micro ATX 、Mini-ITX
電源容量
電源別売(ATX仕様)
前面ファン
120mm x3(2個搭載済)
後面ファン
120mm x1
上部ファン
120mm x2(別売)
重量
8.2kg
内部3.5インチベイ
2
内部2.5インチベイ
3
拡張スロット数
7
USB2.0コネクタ数
2
USB3.0コネクタ数
2
AUDIO入出力
HD AUDIO対応
幅
227mm
奥行
480mm
高さ
524mm
★ Riing 12 256Color LEDファンを標準搭載 ★ ファンのLEDを簡単にコントロール可能なスイッチを搭載 ★ 全ドライブトレイ取り外し可能なフルモジュラーデザイン ★ 最大6基のケースファンの取り付けに対応 ★ 最大360mmサイズの水冷ラジエータが取り付け可能 ★ 最大400mmの拡張カード搭載スペースを確保 ★ 取り外し可能なダストフィルターを装備 ◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトからご確認ください。
¥15,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4711246870918 販売店舗情報
ファンレス機能とRGBを備えた水冷一体型CPUクーラー
CORSAIR
ラジエータサイズ
315 x 143 x 29
ラジエータ素材
アルミニウム
搭載ファン
140mm x 2
ファン回転数 (最大)
1200 rpm±10%
風量
55.4 CFM
騒音
20.4 dBA
対応CPUソケット
LGA 2066/2011/115x/1366
対応CPUソケット
AM4/AM3(+)/AM2(+)/FM2(+)/FM1
■ CORSAIR Linkに対応した280mmサイズラジエータ搭載水冷クーラー ■ CORSAIR Link使用で、CPUの温度に応じてファンの回転を完全に停止させることが可能 ■ CORSAIR Linkで制御可能なRGBヘッドを搭載 ■ 外装に布巻を施した、劣化に強いゴム製チューブを採用 ■ ML Series 140mm PWMファンを搭載
¥23,000 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:0843591026505 販売店舗情報
80PLUS GOLD認証取得 ATX12V v2.4、EPS12V v2.92準拠 PC電源
CORSAIR
定格出力
750W
3.3V出力
25A
5V出力
25A
12V出力
62.5A
80PLUS認証
GOLD
冷却ファン
140mm
幅
150mm
奥行
160mm
高さ
86mm
ATXメインコネクタ
20+4
ATX補助コネクタ
4+4 x2
PCI-Expressコネクタ
6+2 x4
S-ATAコネクタ数
9
HDDコネクタ数
8
FDDコネクタ数
1 (変換使用)
モジュラー対応
フルモジュラー
S-ATA系統数
3
HDD系統数
2
付属品
マニュアル、AC電源ケーブル、プラグインケーブル一式
規格
ATX12V Ver2.4/EPS12V Ver.2.92
■100%日本メーカー製105℃コンデンサ採用 ■主要ケーブルにはリップルノイズを抑制する日本メーカー製105℃コンデンサ搭載 ■自動回転数制御対応の140mm流体軸受けファン ■前モデルよりも短くなった160mmモデル
¥17,500 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:0843591034944 販売店舗情報
80PLUS GOLD認証取得 ATX12V v2.4、EPS12V v2.92準拠 PC電源
CORSAIR
定格出力
850W
3.3V出力
25A
5V出力
25A
12V出力
70.8A
80PLUS認証
GOLD
冷却ファン
140mm
幅
150mm
奥行
160mm
高さ
86mm
ATXメインコネクタ
20+4
ATX補助コネクタ
4+4 x2
PCI-Expressコネクタ
6+2 x6
S-ATAコネクタ数
10
HDDコネクタ数
8
FDDコネクタ数
1 (変換使用)
モジュラー対応
フルモジュラー
S-ATA系統数
3
HDD系統数
2
付属品
マニュアル、AC電源ケーブル、プラグインケーブル一式
規格
ATX12V Ver2.4/EPS12V Ver.2.92
■100%日本メーカー製105℃コンデンサ採用 ■主要ケーブルにはリップルノイズを抑制する日本メーカー製105℃コンデンサ搭載 ■自動回転数制御対応の140mm流体軸受けファン ■前モデルよりも短くなった160mmモデル
¥19,500 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:0843591035163 販売店舗情報
カスタマイズ可能なRGB LED搭載 120mm径ファンの3個パック
Thermaltake
サイズ
12cm
(最大)ファン回転数
1500rpm
◎ 詳細な仕様についてはメーカーサイトからご確認ください。
¥6,980 (※税別価格 店頭最新売価はお問い合わせください) JAN:4711246870697 販売店舗情報
■てんちょうのSteam日記:6月26日「おれのウィッシュリスト晒すぜ」
さあサマーセールだ。(2017年6月26日現在)
セール = プロスチーマーの更なる高み
どうしよう。買わない勇気、いや違う、違うな。
そうだ、元気があれば何でも買える。迷わず買えよ、買えば分かるさ。
てんちょう渾身のウィッシュリスト
合計23,467円!
買わない。全部は、絶対買わないから。。。
最近入荷した新製品(6/13~6/20)の情報を一挙ご紹介! 詳しくは「続きを読む」をクリック!
■てんちょうのSteam日記:6月18日「Killer Instinct」
VIDEO
隠れた格ゲーの名作「Killer Instinct」を紹介する。刮目すべし。
Killer Instinct
元々はXbox Oneでリリースされていたタイトルの為、知名度に関しては非常に偏っていたのだが、海外では大規模な大会が開催されている人気タイトル。日本では2017年9月にSteam版がリリースされて、ようやく日の目を浴びることに。
今まで様々な格ゲーをプレイしてきたが、破天荒過ぎるキャラクター達は今まで見たどのタイトルにも属さない圧倒的インパクト。狼男、悪魔、神様、骸骨、ロボット、魔女、カエル漢、幽霊、アマゾネス、精霊等、普通の人がいない。マジ卍。
Xbox One版のシーズン2で追加された「Hisako」に関しては、見た目の恐怖度が半端無く、ストレートに怖すぎる。簡単に言うと、薙刀を持った貞子。マジ卍だ。
デスメタル系のBGMが秀逸。コンボを繋げているとそれに合わせてBGMが付いてくるので、それだけでも気持ちが上りまくる。これはどの格闘ゲームにも無かった試みではないだろうか。試みというか遊び心か。「コンボブレイカー」という、相手のコンボ中に発動させてコンボをストップさせるシステムがとても爽快で、発動時スクラッチのかかったSEが相当キレてる。この点もマジ卍だ。
他の格ゲーに例えるなら「MORTAL KOMBAT X」が一番近いだろうか。現在は日本のSteamでは購入できないが、それこそスーファミ時代からあるタイトルなので記憶にある人もいると思う。そう、最近だとプレデターとかエイリアンとか、ジェイソンとかがキャラクターとして追加されてる、そのハチャメチャ度が似てる。グラフィックレベルは一世代前の古臭さを感じるが、もうそんなレベルじゃない程キャラクターの魅力が立っている。まさにマジ卍。
コンボが繋がり易いという意味では格ゲー初心者の方におススメだが、そもそも初心者の方がこんなニッチなタイトルには手を出すことは絶対に無いだろう。ストVか鉄拳か、アークス系の何かに手を出すのがセオリー。これは格ゲーやり尽した人が辿りつくターミナル。うーん、マジ卍である。
個人的には「SOULCALIBUR VI」が今年最も期待してる格ゲータイトルなのだが、こういう無駄な寄り道を愉しむのが、プロスチーマーのあるべき姿だと思っている。
最後に本文中で触れた「Hisako」の恐怖動画を貼っておく。
VIDEO
※文章内で「マジ卍」という言葉を乱用しましたが、意味を知らずに使ってます。使い方間違ってたらごめんなさい。
最近入荷した新製品(6/6~6/13)の情報を一挙ご紹介! 詳しくは「続きを読む」をクリック!
■てんちょうのSteam日記:6月11日「Tomb Raider」
VIDEO
E3 2018で公開されたローンチトレーラー。「Shadow of the Tomb Raider」
「Tomb Raider」は息の長いシリーズですね。1997年から続く、女性サバイバーのララちゃんが主人公のアクションゲーム。その最新作が2018年9月14日にリリース予定なんですよ。
あーそう。そんなに昔からあるシリーズなら今更なー。って思っているあなたへおススメなのが、2013年リリースのこれです。
Tomb Raider(2013)
当タイトルはララちゃんがサバイバーに覚醒する前の話、いわゆる既存シリーズの前日譚。開発元Crystal Dinamicsの代表の方が「今までのトゥームレイダーは忘れてや、全く違うものにするでー」的な発言をしてシリーズのリブート(再始動)を行い、大ヒットとなった訳なんです。
ゲームが始まるとララちゃんとフレンド達の載る船が難破。謎の島に打ち上げられてサバイバル生活がスタート。この時のララちゃんは普通のティーンエイジャーなんですが、サバイバル生活を送る中でフレンド達を失いながら、ボロボロになりながらも超A級サバイバーへ覚醒していく。。ざっくり言うとそんなお話。
ただね、ララちゃんはもともと身体能力が異常値だったんだと思うんだよね。桁外れの身体能力を駆使して島から脱出するところで本作は終わり。ここでララちゃんは今後のことを考えます。この道で生きてこーかなとか。
Rise of Tomb Raider
2016年リリースのリブート2作目。ガチのサバイバーになりつつあるララちゃんの冒険は続く。舞台は南の島から氷結のシベリアへ。
謎の組織との戦いの中で、ララちゃんはどんどん強くなっていきます。前作のような時に涙を流す女性像は微塵もなく、ステルスキルを決めまくる、圧倒的なアクションヒロインを演じます。前作とシステムは一緒で、単純にグラフィック良くなっているだけなんだけど、アクションがとにかく楽しい。
リブート3作目をリリース前にして、プロスチーマーのマストタイトルじゃなかろうか。ここまで完全に成功した(少なくともわたしはそう思っている)アクションゲームは、そう無いので未プレイの方はセール時にチェック。Rise of~が2,000円位の時が狙い目。。。
SSD標準搭載で使い勝手とコスパを追求した一挙両得なノートPC
パソコンの速さはCPUで決まる!?いえいえ、現在はそういうわけでもありません。もちろん性能の高いCPUがパソコンの動作を速くすることは確かではありますが、そこまで専門的なことはしないという方にはCPUよりもストレージ部分を、HDDではなくSSDと呼ばれる最新ストレージにすることのほうが費用対効果が高くなっています 。「安くて速いパソコン+安心して使える」を開発コンセプトに置いたeX.computerノートパソコンN1503KシリーズはSSDを全モデルに標準搭載 。HDDと比べて読み込み速度は4~5倍も高速で、パソコンの起動時やアプリケーションの起動をスムーズに行うことができます。また、消費電力も低く抑えられるのでモバイル時もHDDと比べてバッテリーの持ちが長くなります。
今回はそんな「普段使いにピッタリ」 なN1503Kシリーズをご紹介します!
最近入荷した新製品(5/30~6/6)の情報を一挙ご紹介! 詳しくは「続きを読む」をクリック!
■てんちょうのSteam日記:6月4日「Raging Justice」
ベルトスクロールアクション。スーファミ時代は花形ジャンルでしたよねー、「ダブルドラゴン」「ファイナルファイト」「ゴールデンアックス」「天地を喰らう」など、ゲーセンで100円玉積み上げてよくプレイしました。
本日ご紹介するのは、そんな時代に生きた同志達に、間違いなく共感して頂ける作品。先月リリースされたばかりの新作です。
Raging Justice
これは、完全に「ベアナックル」ですねww キャラクターもそれっぽい。開発の人は、とにかく日本のベルトスクロールアクションをリスペクトして作ったと仰ってますが、確かにーそんな匂いがプンプンします。リスペクトし過ぎて、当時のテイストのまま、フルHDで60fpsで再現しちゃいましょうっていう着想がすごい。最近だどオワコンジャンルになりつつあるんで、リリースされる頻度はめっきり減りましたが、だからこそ新しい!1,520円?ちょっと高いな。。独立系だから、セール時もあんまり下がらなそうだしーもう買っちゃうか?
余談:「ベアナックル」と言えば、メガドライブの名作。実はオリジナル版がSteamで配信されるんですよ。(海外版のタイトルは「Streets of Rage」)その中でもおすすめは2です。そう、アクセルのグランドアッパーが強すぎるやつです。
Streets of Rage 2
なにしろ98円なんで、1,2,3全部買っても500円でお釣りきます。プロスチーマーなら問答無用で買いですね。
「速い」は「正義」
超速時短SSD!3,400MB/s WD Black NVMe SSDはシーケンシャル読み取り最大3,400MB/s、シーケンシャル書き込み速度2,800MB/sで、ゲーミング他、動画編集、CG制作などクリエイティブの場での作業効率アップ、時間短縮をサポートします。※上記性能は1TBモデルのものとなります。詳しくは下記スペック表をご参照ください
より最適化された電源管理 あらゆる負荷がかかる環境下でも、革新的な電源管理とサーマルコントロールで、安定して高速なパフォーマンスを発揮します。
WD F.I.T. Lab認定、安心の国内5年保証付き 安心の国内5年保証が付き、WD F.I.T. Labによる、様々な機器との接続が検証済みで、高い互換性を提供します。
充実したユーティリティ WD SSDダッシュボードを使用して、ドライブの利用可能な容量、動作時の温度範囲、SMART属性などを監視できます。無料でダウンロード可能なAcronis® True Image™ WD Editionソフトウェアを使えば、オペレーティングシステム、アプリケーション、設定などのすべてのデータをバックアップでき、古い環境の移行もスムーズに行えます。
福岡店では各種在庫ご用意しております。お問い合わせお待ちしております。