ツクモ日本橋店お問合せ先 06-6695-7390

オススメ情報アーカイブ

ツクモのサポートブログ

最新のマザーボードで画面が映らない場合はCSMを確認しよう

最近サポートセンターへのお問い合わせがやや増えている症状で「グラフィック関連のエラーのBEEP音が鳴って、画面が映らない症状」があります。現時点でお問い合わせの多い、症状の起きやすいと思われるハードウェアの組み合わせは次の通りです。

  • Intel 300シリーズチップセットのマザーボードを使用している
  • マザーボードのCSM(Compatibility Supported Module)設定が無効になっている
    (Intel 300シリーズチップセットの世代のマザーボードでは、CSMがデフォルトで無効になっているメーカーがあります。)
  • 比較的年数の経過したモニター(2010年ごろより前のモニターで多い)を使用している
  • グラフィックボードの有無に関わらず発生する

現在のところ、はっきりとした原因は分かっておりませんが、下記の方法で解決できている場合があります。

  • パソコンとモニターの接続端子を変更する(DVI→HDMIなど)
  • 使用するモニターを変更する(別のモニターに接続する)

どうしても症状の起きているモニターを使いたい場合には、次の手順でマザーボードのBIOS設定を変更することで改善した事例があります。

1. 接続端子を変えたり、別のモニターに接続して、画面が映るようにする

2. マザーボードのBIOS設定画面にてCSM設定を有効に変更後、保存して電源を切る

CSMの設定画面
画像はASUSのマザーボードの例で「Launch CSM」が該当します。 詳しくはマザーボードのメーカーにより異なりますので、マザーボードのマニュアルをご確認ください。

3. もとのモニターに戻して画面が映るかどうか確認する

上記の手順を試しても映らない場合、パソコン側のハードウェア不具合などの可能性もありますので、ツクモサポートセンターまでご相談ください。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo190312

「超高速化サービス」はcrucial(クルーシャル)製SSDとセットがお得!

「超高速化サービス」割引キャンペーン実施中!
▲超高速化サービスについて詳しくは
 こちらをクリック!
 (詳細ページに移動します)

SSDが登場してから年月も経ち、システムドライブにSSDを搭載したパソコンも一般的になりつつあります。 SSDはHDDと比較して、パソコンの起動速度の向上や、省電力化といったメリットがあります。

持っているパソコンのシステムドライブはHDDだけど「パソコンのHDDをSSDにして高速化したい」「SSDに交換はできそうだけど、そのあとの手順がわからない」というお客様におすすめのサービスがツクモの「超高速化サービス」です。

「超高速化サービス」は経験豊富なスタッフがSSDへの交換と、データ転送またはリカバリーまでの作業を行ないます。

そんな「超高速化サービス」がcrucial(クルーシャル)」製の 対象SSDを同時にご購入いただきますと料金がお得になります。 交換用のSSDとしてcrucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合、対象外のSSDに交換をするよりも3,000円 お得になります。

また、便利なオプションサービスとして SSDの交換後にWindows Updateや簡易清掃などメンテナンスを実施する「PCメンテナンスサービス」や、 取り出したHDDをHDDケースに入れて外付けHDDにしてお返しする「外付HDD化サービス」リカバリーディスクのない機種でメーカー指定の方法でリカバリーメディアを作成する「リカバリーディスク作成サービス」 をご用意しておりますので、あわせてのご利用をおすすめいたします。

※オプションサービスについて詳しくは 詳細ページ をご覧ください。

パソコンの高速化をご検討中の方はこの機会にぜひツクモの 「超高速化サービス」 をご利用ください!

超高速化サービス: 料金6,500円(税別) crucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合
(ケイタイdeポイント未入会の場合 7,000円(税別)crucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合)

※メーカー製PCを分解し、ドライブの交換を行うため、メーカー保証が受けられなくなることがございます。
※その他、注意事項は ご利用規定 をご覧ください。

超高速化サービスのお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら
ツクモのサポートブログ

PC組立代行サービス 受注構成のご紹介(2019/2/26号)

今回は実際にツクモのPC組立代行サービスをご利用いただき、事前にご承諾をいただいたお客様のPCの構成をご紹介いたします。 どんな構成で組み立ての実績があるかという内容や、内部配線の状態もご覧いただけますので、PC組立代行サービスのご検討にあたり判断材料としていただけますと幸いです。

Define Cを使用した動画編集や配信もできるIntelハイエンド構成モデル

427920
※画像は下記の構成でご依頼いただいた実際のPCを、ツクモ秋葉原サポートセンターで撮影したものです。

 

  メーカー名 パーツ名  
ケース Fractal Design(フラクタルデザイン) Define C(Black) (メーカー製品ページ)  
マザーボード ASRock(アスロック) X299 Taichi XE (メーカー製品ページ)  
CPU Intel(インテル) Core i9-9920X(12コア 24スレッド CPU) (メーカー製品ページ)  
CPUクーラー Scythe(サイズ) 無限 五 Rev.B (メーカー製品ページ)  
メモリ G.SKILL(ジースキル) Trident Z RGBシリーズ DDR4-3200 16GB x4枚(計64GB) (メーカー製品ページ)  
グラフィックボード ELSA(エルザ) ELSA GeForce RTX 2070 S.A.C (メーカー製品ページ)  
ドライブ Western Digital(ウエスタンデジタル) WD Black SN750 NVMe(M.2 NVMe 500GB SSD) (メーカー製品ページ)
 
WD Blue(3.5インチ SATA 4TB HDD) (メーカー製品ページ)  
光学ドライブ - 非搭載  
電源ユニット Seasonic(シーソニック) FOCUS Plus 850 Platinum(定格:850W) (メーカー製品ページ)  
OS Microsoft(マイクロソフト) Windows 10 Pro 64bit  

合計金額 421,100円(税別)
(PC組立代行サービス料金、オプション料金、加入の交換保証・延長保証料金込み)

※金額は販売時点での金額です。同じ構成でもパーツの価格変動等により金額が変わることがあります。
※メーカー製品ページへのリンクを張っておりますが、記事作成時点のURLです。リンク切れの場合はご容赦ください。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo190226

プレミアムPC組立代行キャンペーン

プレミアムPC組立代行
▲プレミアムPC組立代行について
詳しくはこちら

PC組立代行は頼みたいけど、 「BIOSアップデートが不安」「ウイルス対策はどうしたらいいのか?」「Microsoftアカウントの設定がわからない」 等々...そんなお客様にオススメなのが、ツクモのプレミアムPC組立代行サービスです。 通常のPC組立代行サービスに加えて、Windowsの各種設定や各種アップデート等も行なう全部入りのサービスです。

専門店ならではの知識豊富なツクモのスタッフがお客様のPCを組み立てて、OS・デバイスドライバーのインストール作業に加えて、更に下記の作業を行ないます。

  • 初期設定
  • BIOSアップデート
  • Windowsアップデート・Microsoftアップデート
  • Microsoftアカウント取得(Windows 10に限る)
  • ウイルス対策ソフト設定(ソフトは別途購入が必要)

さらに、オプションとして「Officeインストール」もご用意しております。 追加料金2,000円(税別)(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,500円(税別)) で、Microsoft Officeのインストール(ソフトは別途購入が必要)を行ないます。

こちらのプレミアムPC組立代行サービスが、 ツクモでPCパーツ一式お買い上げのお客様に3000ポイント進呈のキャンペーンを実施中!この機会にぜひご利用下さい!

プレミアムPC組立代行: 料金16,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合 17,000円(税別)

プレミアムPC組立代行のお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら
ツクモのサポートブログ

PC組立代行サービス 受注構成のご紹介(2018/1/29号)

今回は実際にツクモのPC組立代行サービスをご利用いただき、事前にご承諾をいただいたお客様のPCの構成をご紹介いたします。 どんな構成で組み立ての実績があるかという内容や、内部配線の状態もご覧いただけますので、PC組立代行サービスのご検討にあたり判断材料としていただけますと幸いです。

Define R5を使用したIntelミドルハイクラス構成モデル

426951
※画像は下記の構成でご依頼いただいた実際のPCを、ツクモ秋葉原サポートセンターで撮影したものです。

 

  メーカー名 パーツ名  
ケース Fractal Design(フラクタルデザイン) Define R5(Black) (メーカー製品ページ)
マザーボード ASUS(エイスース) ROG MAXIMUS XI HERO (WI-FI) (メーカー製品ページ)
CPU Intel(インテル) Core i7-8700K (メーカー製品ページ)
CPUクーラー Scythe(サイズ) 無限 五 Rev.B (メーカー製品ページ) +デュアルファン化  
メモリ Crucial(クルーシャル) DDR4-2666 16GB x2枚(計32GB)
グラフィックボード MSI(エムエスアイ) GeForce GTX 1060 ARMOR 6G OCV1 (メーカー製品ページ)  
ドライブ Western Digital(ウエスタンデジタル) WD Black NVMe(M.2 NVMe 1TB SSD) (メーカー製品ページ)
 
SAMSUNG(サムスン) 860 EVO(2.5インチ SATA 1TB SSD) (メーカー製品ページ)  
光学ドライブ Pioneer(パイオニア) BDR-209XJ2 (メーカー製品ページ)  
電源ユニット Seasonic(シーソニック) FOCUS Plus 750 Gold(定格:750W) (メーカー製品ページ)  
OS Microsoft(マイクロソフト) Windows 10 Home 64bit  

参考価格 270,600円(税別)
(PC組立代行サービス料金、加入の交換保証・延長保証料金込み)

※金額は販売時点での金額です。同じ構成でもパーツの価格変動等により金額が変わることがあります。
※メーカー製品ページへのリンクを張っておりますが、記事作成時点のURLです。リンク切れの場合はご容赦ください。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo190129

プレミアムPC組立代行

プレミアムPC組立代行
▲プレミアムPC組立代行について詳しくはこちら

PC組立代行は頼みたいけど、 「BIOSアップデートが不安」「ウイルス対策はどうしたらいいのか?」「Microsoftアカウントの設定がわからない」 等々...そんなお客様にオススメなのが、ツクモのプレミアムPC組立代行サービスです。 通常のPC組立代行サービスに加えて、Windowsの各種設定や各種アップデート等も行なう全部入りのサービスです。

専門店ならではの知識豊富なツクモのスタッフがお客様のPCを組み立てて、OS・デバイスドライバーのインストール作業に加えて、更に下記の作業を行ないます。

  • 初期設定
  • BIOSアップデート
  • Windowsアップデート・Microsoftアップデート
  • Microsoftアカウント取得(Windows 10に限る)
  • ウイルス対策ソフト設定(ソフトは別途購入が必要)

さらに、オプションとして「Officeインストール」もご用意しております。 追加料金2,000円(税別)(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,500円(税別)) で、Microsoft Officeのインストール(ソフトは別途購入が必要)を行ないます。

プレミアムPC組立代行: 料金16,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合 17,000円(税別)

プレミアムPC組立代行のお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら

【サポートブログ】自作前の起動診断サービスのご案内

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
ツクモのサポートブログ

自作前の起動診断サービスのご案内

自作前の起動診断サービス
▲自作前の起動診断サービスについてこちらをクリック!
 (詳細ページに移動します)

自作前の起動診断サービスは、 ツクモでご購入いただいたPCパーツ一式を、 お持ち帰りいただく前に起動確認を行なうサービスです。 マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックボード、電源ユニットを使用した最小構成で、 BIOSのアップデート作業と基本設定を実施します。

自作前の起動診断サービスのおすすめポイントをご紹介いたします。

・初期不良や相性がないか分かる

BIOSまでの起動を確認することで、致命的な初期不良や相性による起動不良が事前に分かるため、もしもの際の手間を減らせます。持ち帰り後に安心して組み立て作業にとりかかることができるようになりますので、 自作パソコンはベテランでも時間がなかなかとれないお客様にもオススメです。

・CPUを取り付けた状態で持ち帰りができる

主にIntel CPUで採用されているLGAソケットはマザーボード側にピンがあり、取り付けに失敗してピンを破損させてしまうと、 基本的にはマザーボードの保証対象外となりメーカーの保証が受けられません。 また、保証が受けられるマザーボードであったとしても、メーカーでの修理となるため、戻ってくるまで1ヶ月以上かかることがあります。

そこで、自作前の起動診断サービスではCPUを取り付けた状態でのお渡しができますので、CPUの取り付けが不安なお客様にオススメです。 CPUを取り付ける料金が含まれていてお得になっています。(別途CPU取付サービスのお申し込みの必要はございません。)

・BIOSアップデートができる(「起動診断のみ」の場合は行ないません)

マザーボードのCPU対応表に載っているCPUでもBIOSが古くて対応していないと動きませんが、BIOSをアップデートをして起動確認ができますので、BIOSバージョンがCPUに対応しているか不安な場合にもオススメです。また、AMD CPUの場合にはBIOSアップデートによってAGESAのバージョンが上がると、変更可能なメモリの設定内容が増える等の機能追加がされたり、安定性が向上したりすることがあります。

そんなBIOSアップデートは従来どおりリスクが伴う作業となりますが、ツクモのスタッフがアップデート作業を行なうので安心です。また、BIOSアップデートだけを行なう「BIOS書き換えサービス」は料金2,500円(税別)ですので、金額面もお得になっています。

・ドライブの認識確認ができる(追加オプション)

追加料金500円(税別)で、SSD、HDD、光学ドライブがBIOSで認識されているかどうかの確認も承っております。これによってケース以外のパーツ一式での起動診断ができます。また、M.2端子のSSDはマザーボードに取り付けた状態でお渡しができます。はじめてのお客様にも、ベテランのお客様にもおすすめのオプションです。

 

自作パソコンのパーツ一式をご購入の際は、 ツクモの「自作前の起動診断サービス」をぜひご利用ください。

自作前の起動診断サービス: 料金1,500円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,000円(税別)

※自作前の起動診断サービスは、店舗サポートでのみのサービスになります。
※BIOSのアップデート作業と基本設定が不要な場合は「起動確認のみ」をご利用下さい。

自作前の起動診断サービスのお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら
ツクモのサポートブログ

USB 3.0の端子と2.4GHz帯の電波を利用する周辺機器について

USB 3.0(正確には「USB 3.1 Gen1」ですが、本記事では「USB 3.0」と表記します)では、 データ転送が2.5GHzで為されるため、周波数帯の近い2.4GHz帯の電波を利用する周辺機器の通信に影響を及ぼす場合があります。

具体的には、 ワイヤレスのキーボードやマウス(いずれも2.4GHz帯の電波を使用するものが多い)の動作不良や、 Wi-Fiアダプター(2.4GHz帯を使用するIEEE 802.11b/g/n規格のもの)やBluetoothなどでの通信の不安定といった症状として表れます。

この影響について、Intelがホワイトペーパー(英語)を公開しておりますので、詳細に興味のある方はご参照ください。

USB 3.0* Radio Frequency Interference on 2.4 GHz Devices
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/io/universal-serial-bus/usb3-frequency-interference-paper.html

この影響に対して、現実的にとりやすい対策としては下記の2つの方法が挙げられます。

なるべくUSB 3.0端子から離れたUSB 2.0端子を使用する方法(画像1)

(画像1)
(画像1)
画像では緑色の「USB 3.1 Gen2」端子も「USB 3.0」機器を接続した場合に
同様の影響があるため「USB 3.0」と表記しています。

USB 3.0端子から物理的に離れた場所にあるUSB 2.0端子を使用することで、改善した事例があります。 デスクトップパソコンなら離れた位置で、ノートパソコンならUSB 3.0端子が付いていない側で、接続してみるのが良いでしょう。

延長コード等を使用してUSB 3.0端子から距離をとる方法(画像2)

(画像2)
(画像2)

延長コードを使用してUSB3.0から物理的に距離をとることで、改善した事例があります。 また、延長コードの長さは10cm程度のものでも効果がみられる場合があります。 ワイヤレスマウス等のメーカーによっては、延長コードが製品に付属している場合がありますので、 付属している場合には付属のケーブルをそのまま使うのが良いでしょう。

 

こちらの影響は2012年にIntelから報告されていますが、今年になって弊社サポートセンターへのお問い合わせが増えております。 現時点で裏付けはとれておりませんが、もしかすると最近のマザーボード等では起きやすいといった事情があるのかもしれません。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo181218

自作前の起動診断サービスのご案内

自作前の起動診断サービス
▲自作前の起動診断サービスについて
 詳しくはこちらをクリック!
 (詳細ページに移動します)

自作前の起動診断サービスは、 ツクモでご購入いただいたPCパーツ一式を、 お持ち帰りいただく前に起動確認を行なうサービスです。 マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックボード、電源ユニットを使用した最小構成で、 BIOSのアップデート作業と基本設定を実施します。

お持ち帰りの前にBIOSのバージョンやパーツの相性、初期不良の確認を行ない、 万が一のトラブルの際の手間を減らすことができるため、お持ち帰り後に安心して組み立てることができます。 起動確認後は、CPUを取り付けたままの状態でのお渡しもでき、CPUの取り付けが不安な方にもおすすめです。

自作パソコンが初めてのお客様にはもちろんですが、 自作パソコンはベテランだけど初期不良があると色々と面倒だな考えているお客様にもおすすめ のサービスです。

相性や初期不良が不安な場合には、 ツクモの自作前の起動診断サービスをぜひご利用ください。

自作前の起動診断サービス: 料金1,500円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,000円(税別)

※自作前の起動診断サービスは、店舗サポートでのみのサービスになります。
※BIOSのアップデート作業と基本設定が不要な場合は「起動確認のみ」をご利用下さい。

自作前の起動診断サービスのお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら

【サポートブログ】S.M.A.R.T.の生の値には注意

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
ツクモのサポートブログ

S.M.A.R.T.の生の値には注意

HDDの健康状態の確認に使われるS.M.A.R.T.(スマート)ですが、 生の値はHDDのメーカーによって固有の様式になっています。 そのため、生の値だけ見ると異常と思えるようなHDDもありますが、実際には正常な場合がほとんどです。

例えば、SeagateのHDDではリードエラーレートやシークエラーレート、ハードウェアECC検知エラー回数、エアフロー温度、温度、などがかなり大きい値が表示されます。

CrystalDiskInfoでSeagateのHDDのS.M.A.R.T.(スマート)を表示した例
CrystalDiskInfoでSeagateのHDDのS.M.A.R.T.(スマート)を表示した例

こちらの画像の例では、温度の生の値は約944億ですが、摂氏だとすると例えば太陽の中心の温度の摂氏1300万度より遥かに高いことになってしまいます。 実際には摂氏30度なので、一般的な温度ということになります。

このように、S.M.A.R.T.(スマート)の生の値はそのまま読んでも意味がありません。 しかし、S.M.A.R.T.(スマート)はそのものには異常がないのに動作がおかしいと感じられる場合には、 HDDメーカーの検査ツールを使って確認するようにしましょう。主要なHDDメーカーのものをまとめてみましたので、ご確認ください。

Seatools(Seagate)

https://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/seatools/

Data Lifeguard Diagnostic(Western Digital)

https://support.wdc.com/downloads.aspx?p=3&lang=jp

Drive Fitness Test(HGST)

https://www.hgst.com/ja/support/hard-drive-support/downloads

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo181106

【サポートブログ】保護シートは剥がして使おう Part.1

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
ツクモのサポートブログ

保護シートは剥がして使おう Part.1

PCパーツについている保護シートですが、使用時に剥がしておかないとデメリットも生じてしまいます。 剥がさない=必ず壊れるというわけではありませんが、 保護機能が働いて性能が100%発揮できなかったり、安全のために電源が切れてしまうことがあります。

今回はそんな保護シートの紹介です。保護シートは適宜剥がしておくようにしましょう。

●マザーボードやグラフィックボードのヒートシンク

マザーボードやグラフィックボードのヒートシンクに貼られていることが多いですが、剥がしておかないと冷却効率が落ちてしまいます。

マザーボードのヒートシンク

●M.2 SSD用ヒートシンクの熱伝導シート

これはマザーボードに付属のヒートシンクですが、熱伝導シートの保護シートを剥がしておかないと、SSDの熱がヒートシンクにうまく伝わりません。

M.2 SSD用ヒートシンク

●CPUクーラーのCPU接触面

ツクモなんば店Twitterより引用ですが、CPUクーラーでも同様です。CPUは発熱も大きいので、こちらは必ず剥がしておくようにしましょう。

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo181009

「超高速化サービス」割引キャンペーン実施中!【期間限定:10/1(月)~12/31(月)】

「超高速化サービス」割引キャンペーン実施中!
▲超高速化サービスについて詳しくは
 こちらをクリック!
 (詳細ページに移動します)

SSDが登場してから年月も経ち、システムドライブにSSDを搭載したパソコンも一般的になりつつあります。 SSDはHDDと比較して、パソコンの起動速度の向上や、省電力化といったメリットがあります。

持っているパソコンのシステムドライブはHDDだけど「パソコンのHDDをSSDにして高速化したい」「SSDに交換はできそうだけど、そのあとの手順がわからない」というお客様におすすめのサービスがツクモの「超高速化サービス」です。

「超高速化サービス」は経験豊富なスタッフがSSDへの交換と、データ転送またはリカバリーまでの作業を行ないます。

そんな「超高速化サービス」がcrucial(クルーシャル)」製の 対象SSDを同時にご購入いただきますと料金がお得になるキャンペーンを実施中です。 交換用のSSDとしてcrucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合、キャンペーン対象外のSSDに交換をするよりも3,000円 もお得になります。

また、便利なオプションサービスとして SSDの交換後にWindows Updateや簡易清掃などメンテナンスを実施する「PCメンテナンスサービス」や、 取り出したHDDをHDDケースに入れて外付けHDDにしてお返しする「外付HDD化サービス」リカバリーディスクのない機種でメーカー指定の方法でリカバリーメディアを作成する「リカバリーディスク作成サービス」 をご用意しておりますので、あわせてのご利用をおすすめいたします。

※オプションサービスについて詳しくは 詳細ページ をご覧ください。

パソコンの高速化をご検討中の方はこの機会にぜひツクモの 「超高速化サービス」 をご利用ください!

超高速化サービス: 料金6,500円(税別) crucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合
(ケイタイdeポイント未入会の場合 7,000円(税別)crucial(クルーシャル) MX500シリーズを同時にご購入の場合)

※メーカー製PCを分解し、ドライブの交換を行うため、メーカー保証が受けられなくなることがございます。
※その他、注意事項は ご利用規定 をご覧ください。

超高速化サービスのお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら

【サポートブログ】ケーブルの指し間違えに注意!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
どうも、ツクモなんば店です。
最近ケーブルの挿し間違えによる焼損で反響がありましたツイートがございますので
他にもやってしまうかもしれないケーブルの挿し間違えをご紹介します。
何のケーブル挿し間違えかというと・・・CPUとグラフィックボードの補助電源です。
まずは下記の写真を御覧ください。
PCIE_EPS_8PIN_01.jpg
EPS8ピン(CPUの補助電源)とPCI-Express8ピン({6+2=8ピン}グラフィックボード用)の補助電源は
いずれも8ピンです


PCIE_EPS_8PIN_01.jpg
PCI-Express8ピン({6+2=8ピン}グラフィックボード用)の補助電源の
+2ピン部分はCPUとは形が異なりそのままでは挿せません。



PCIE_EPS_8PIN_01.jpg
PCI-Express8ピン({6+2=8ピン}グラフィックボード用)の補助電源の
+2ピン部分を除いた6ピンだと挿せてしまいます!



このままの状態で電源を入れると、最悪の場合電源の内部部品が爆発します!!
十分にご注意ください!
(経験者は語ります・・・あれは青白い光とともに破裂音がして部屋中に異臭が漂いました・・・)
絶対ないだろうとも言い切れないのがこれらの挿し間違えですので、マニュアルなどをしっかり確認して組み立てを行いましょう。
ツクモのサポートブログ

プレミアムPC組立代行キャンペーン

プレミアムPC組立代行
▲プレミアムPC組立代行について
詳しくはこちら

PC組立代行は頼みたいけど、 「BIOSアップデートが不安」「ウイルス対策はどうしたらいいのか?」「Microsoftアカウントの設定がわからない」 等々...そんなお客様にオススメなのが、ツクモのプレミアムPC組立代行サービスです。 通常のPC組立代行サービスに加えて、Windowsの各種設定や各種アップデート等も行なう全部入りのサービスです。

専門店ならではの知識豊富なツクモのスタッフがお客様のPCを組み立てて、OS・デバイスドライバーのインストール作業に加えて、更に下記の作業を行ないます。

  • 初期設定
  • BIOSアップデート
  • Windowsアップデート・Microsoftアップデート
  • Microsoftアカウント取得(Windows 10に限る)
  • ウイルス対策ソフト設定(ソフトは別途購入が必要)

さらに、オプションとして「Officeインストール」もご用意しております。 追加料金2,000円(税別)(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,500円(税別)) で、Microsoft Officeのインストール(ソフトは別途購入が必要)を行ないます。

こちらのプレミアムPC組立代行サービスが、 ツクモでPCパーツ一式お買い上げのお客様に3000ポイント進呈のキャンペーンを実施中!この機会にぜひご利用下さい!

プレミアムPC組立代行: 料金16,000円(税別)
(ケイタイdeポイント未入会の場合 17,000円(税別)

プレミアムPC組立代行のお申し込みは、ツクモなんば店まで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら
ツクモのサポートブログ

ゲーミングマウスパッドを丸める場合には向きに気をつけよう

ゲーミングマウスパッドのマウスを乗せる滑走面は様々に加工されマウス操作のために造り込まれています。 そのため、曲げて良い向き、悪い向きがあります。 誤った向きで丸めてしまいますと(しわ)や跡がついてしまいます。

丸める向きについて、ツクモパソコン本店のTwitterより画像を引用します。

ゲーミングマウスパッドのパッケージにも同様の記載があります。また、取り扱いが原因で生じた皺や跡はメーカーの保証は受けられません。ゲーミングマウスパッドの取り扱いには気をつけましょう。

ノートパソコンのスペック表示の例(NEC PC-HZ750BABの製品ページ)
マウスパッドのパッケージの注意書きの例(Artisan FX-HYO-MD-Lのパッケージ)

また、買ったばかりの場合や丸めて保管していた場合で、マウスパッドに丸まり癖がついてしまっている場合には、1日程度平らなところにおいて戻してから使用するようにしましょう。

 

※こちらのブログ記事はブログに掲載した時点の情報に基づいて作成されています。

tsukumo180814

増設メモリ取付け工賃 1,000円引きキャンペーン【期間限定:7/1(日)~9/30(日)】

増設メモリ取付け工賃 半額キャンペーン
▲増設メモリ取付け工賃半額キャンペーン
 について詳しくはこちらをクリック!
 (詳細ページに移動します)

「メモリを増やしたいけど、パソコンを開けて作業するのは不安」
「メモリを増設したいけど、取り付けするのが手間なのでやってほしい」

そんなお客様におすすめなのが、ツクモの増設メモリ取付けサービスです。

その「増設メモリ取付けサービス」が crucial(クルーシャル)」製の対象メモリを同時にご購入で料金がお得になるキャンペーンを実施中です。 交換用のメモリとしてcrucial(クルーシャル)製の対象メモリを同時にご購入いただきますと、 取付け工賃がキャンペーン非対象のメモリを増設するときよりも1,000円(税別)引きになります。 パソコンのパワーアップをご検討中の方はこの機会をぜひご利用ください!

増設メモリ取付けサービス: 料金2,000円(税別) crucial(クルーシャル)製の対象メモリを同時にご購入の場合
(ケイタイdeポイント未入会の場合 2,500円(税別)crucial(クルーシャル)製の対象メモリを同時にご購入の場合)

※上記料金に加えてメモリ代金が別途必要になります。

増設メモリ取付けサービスのお申し込みは、ツクモサポートセンターまで!
ツクモサポートセンターへのアクセスはこちら