ツクモ日本橋店お問合せ先 06-6695-7390

マウスのケーブルを交換!

  • 投稿日:
  • by

※今回の記事はメーカー保証及び、延長保証対象外になります!

やってみて壊れてしまった場合は、あくまで自己責任でお願いします。

マウスのケーブルはメーカー毎で交換方法は違うのでめちゃくちゃ簡単とまでとはいかないですが、
大体は同じ作りをしているので、割と簡単に交換が出来るのを知っていましたか?
交換するメリットなんですが、色々あります。
コードが頑丈で太いのでマウスバンジーに付けれない、硬いケーブルなので動かしづらいので柔らかケーブルに替えたい。
逆にケーブルを固くして断線を防ぎたい、ケーブル断線したを自分で修理や拘りのカラーにしてみたいとかですね。
今回使った工具はコレ!プラスドライバーのみ!あれば便利なものだとドライヤー、マイナスドライバーになります。
物によっては半田ごてが必要なものもあるかもしれません。


さて本題です。
ケーブルの理由ですが、白で統一してみたくなりケーブルを交換に手を出してみました。
今回はZOWIWのホワイトモデルFK2を白ケーブルに交換してみました。

20181103_203207.jpg


_DSC0152.JPG
まずは裏面にあるマウスソールを剥がしてネジを取り外します。
この時マウスソールはドライヤー等で温めて剥がすと取りやすいです

_DSC0143.JPG
次にマウスを開きます。
開くと、白のケーブルがあるので、これを優しく引き抜きます

20181115_085222.jpg
そして基板に刺さっている。マウスケーブルのコードを抜きます。
ケーブルの抜き方ですが、爪がありそこでロックをしているので、マイナスドライバー等で外さないとそのまま引っ張っても取れずにケーブルや端子を痛めてしまいます。
熱収縮チューブは最初は文字通り熱で収縮するものです。ライターやドライヤーで縮まります。ライターで火傷などは注意してください。
この縮まる姿を見るの楽しいですよ~!
熱収縮チューブの効果ですが、マウスを断線するのを防止しています!


最後に新しいケーブルを付け替えた後は逆の手順で元に戻すだけです!
それと付け方が甘いとマウスホイールが固くなったりしますので、壊さない程度にしっかり付けましょう
最後にマウスソールは剥がしているので替えのマウスソールを購入した方が良いですね

ケーブル自体も自作が出来るのですが、今回は海外サイトから組み上がっているのを輸入し、付けただけになっています。
次は自作からしてみたいところです。今回はここまで!