パーツコーナーお薦めグラフィクスカード、人気ランキング!
【パソコン本店地下】スタッフおすすめビデオカード 第三弾!
|
スタッフおすすめビデオカード
|
GTX1080の一番人気はASUS製となりました。
最上位の「-O8G」ほどではありませんが、定格周波数からオーバークロックした一品。コアクロック以外の部分は最上位とも変わらず、トリプルファン構成の「DirectCU III」クーラーや、完全オートメーション化「ASUS AUTO-EXTREME技術」による恩恵、各種ツールや、LEDでビデオカードを鮮やかに光らせる「Aura RGB Lighting」機能も勿論搭載してます。
絶対性能では上位に譲りますが発熱・消費電力ではその分有利となり、加えて上位と同様のクーラーを搭載する事で、冷却面や騒音面ではむしろ有利に働いたりします。
と書きましたが、「ASUS製VGAなのに、この商品は非常にお買い得に手に入る」と言う部分が何よりも響いたのではないでしょうか。
最上位の「-O8G」ほどではありませんが、定格周波数からオーバークロックした一品。コアクロック以外の部分は最上位とも変わらず、トリプルファン構成の「DirectCU III」クーラーや、完全オートメーション化「ASUS AUTO-EXTREME技術」による恩恵、各種ツールや、LEDでビデオカードを鮮やかに光らせる「Aura RGB Lighting」機能も勿論搭載してます。
絶対性能では上位に譲りますが発熱・消費電力ではその分有利となり、加えて上位と同様のクーラーを搭載する事で、冷却面や騒音面ではむしろ有利に働いたりします。
と書きましたが、「ASUS製VGAなのに、この商品は非常にお買い得に手に入る」と言う部分が何よりも響いたのではないでしょうか。
¥84,980 (※税別標準価格です。最新の店頭価格は別途お問い合わせください)
|
MSIのグラフィクスカードを一躍誰もが知る有名ブランドへと押し上げた「TWIN FROZR」クーラーも世代を重ねてVIまで来ました。同一の「VI」であっても、搭載されるボードの合わせて個別に再設計し直しており、1080と1070、1060何れも異なる仕様となってます。
一部の例外もありましたが、基本コンセプトとして「2スロットに収まるように設計する」メーカーです。SLIをする上でボード間の空間は重要で、ただ冷やしたいなら3スロットタイプにしてしまう事も出来る中、ユーザーを考えてくれてるなーと言う感じです。
でも、一番は「冷える&カッコいい!」でしょうか。
一部の例外もありましたが、基本コンセプトとして「2スロットに収まるように設計する」メーカーです。SLIをする上でボード間の空間は重要で、ただ冷やしたいなら3スロットタイプにしてしまう事も出来る中、ユーザーを考えてくれてるなーと言う感じです。
でも、一番は「冷える&カッコいい!」でしょうか。
¥59,800 (※税別標準価格です。最新の店頭価格は別途お問い合わせください)
|
静音性と高性能さをコンパクトに纏めたオーバークロックモデル「GeForce GTX 1060 6GB AMP Edition」が1060でのTOPにランクイン。
2基の90mmファンを搭載したオリジナルGPUクーラー「Dual Fan IceStorm」を搭載し、基板もZotacオリジナルとなってます。
「Single Fan」モデルもありますが、こちらの方が「Dual Fan IceStorm」の恩恵もあり冷却性能・静音の面で優れてたりします。
奥行きは210mmと「Single Fan」よりは長くなっていますが、通常のATX基板からは出っ張る事もなく非常に使い易いサイズに収まりました。
某比較サイトでも上位にランクインしている、人気度の高い商品です。
2基の90mmファンを搭載したオリジナルGPUクーラー「Dual Fan IceStorm」を搭載し、基板もZotacオリジナルとなってます。
「Single Fan」モデルもありますが、こちらの方が「Dual Fan IceStorm」の恩恵もあり冷却性能・静音の面で優れてたりします。
奥行きは210mmと「Single Fan」よりは長くなっていますが、通常のATX基板からは出っ張る事もなく非常に使い易いサイズに収まりました。
某比較サイトでも上位にランクインしている、人気度の高い商品です。
¥32,800 (※税別標準価格です。最新の店頭価格は別途お問い合わせください)
価格は税別金額となります。 商品代金は2016年12月21日現在の「通常価格」です。
ツクモパソコン本店地下には他にも人気のグラフィックカードが多数勢揃い!是非見比べてみてください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。