お問合せ先はこちら 03-3253-5599

おすすめ商品情報アーカイブ

※9/10 ツクモ本店取り扱い分は完売いたしました。次回入荷は未定です。

【ご案内】本製品の専用ソフトウェアのURLはコチラです

初音ミクキーボード・マウス サイトサムネ

キーボードのメーカーサイト
キーボードの設定ソフト(直リンク)

マウスのメーカーサイト
マウスの設定ソフト(直リンク)

【ご案内】初音ミクキーボード・マウスのよくあるお問い合わせ

<キーボードに関して>

Q. [無変換]・[変換]キーが反応しない。[カタかな]がAltキーとして反応する。
A. ご迷惑おかけしております。キーボードのファームウェアアップデートをお願いします。
 →アップデート手順はコチラ(pdf1.02MB)。
 ※ご購入のお客様へお詫びとお知らせ(pdf463KB)

Q.専用ソフトを使ってライティング設定をしたが再起動したところ保存されていない。
A.専用ソフトを起動していないと保存内容は反映されません。
 →専用ソフトのインストール時に「クイック起動」にチェックするか、インストール済みの専用ソフトをスタートアップに設定してください。
 ※「クイック起動」の場合、PC起動の際にUAC(ユーザーアカウント制御)がポップアップすることがあります。
 ※専用ソフトをスタートアップに設定すると、PC起動の際に専用ソフトのメインウィンドウがポップアップします。
 ※[Fn] + [一部のファンクションキー]を押すことによってライティング設定をざっくり簡易的に変えられますのでそちらでの運用をオススメします。

Q.LEDライティング設定のエフェクト:「初音ミク青」「ライム」「ライムグリーン」「スタティク」「ピンク」が変化しない。
A.ファームウェアと専用ソフトをそれぞれアップデートした後、専用ソフトを起動した状態でお試しください。
 →現在確認中です。

Q.キーボードのUSBケーブルの差込口が2股に別れているが、両方ともパソコンに接続する必要がありますか?
A.接続は必須ではありません。片方だけでキーボードのイルミネーション機能やマクロ機能などは正常に動作します。
 →もう片方はキーボードの長辺・奥手側にあるUSBポート(メス)に繋がっており、別のUSBデバイスをそこへ繋ぐ場合に接続が必要となります。

<マウスに関して>

マウスに関するお問い合わせは今のところありません。


【紹介】ツクモから初音ミクのゲーミングキーボードとゲーミングマウスを独占販売!

本製品はThamaltakeの製品を元にクリプトンフューチャーメディア様がデザイン・監修をしております。

初音ミクキーボード・マウス

どうやって選ぶの?

リフレッシュレート・・・60Hz?144Hz?...240Hz?
※簡単にいえばリフレッシュレートとは紙芝居の枚数のようなものです。
 枚数が多ければ多いほど滑らかに見えます。詳しくはこちらで

プレイするハードやゲームによって変わりますが、まず家庭用ゲーム機では60Hzまでしかでなかったので144Hzモニターを選んでも
モニターの性能を活かしきれませんでした。※現在Xbox ONEでは120Hzに対応しているようです。
そのため60Hzを基準に選ばれることがほとんどです。
もちろんPCと兼用でリフレッシュレートの高いゲーミングモニターを使うのもアリですね!

PCで使う際には動きの激しいゲームやアクションゲームやオンライン対戦、特にFPSなどではリフレッシュレートの高いモニターが有利になるでしょう。(ゲームが対応している必要があります)
しかし、最近のゲームは処理が重くなっているものが多く、その分PCのスペックが求められます。
PCを購入する際や、パーツをアップグレードするときにはどのくらいの性能が欲しいのか事前に調べておきましょう。

TNパネル?IPSパネル?...VAパネル?
TNパネル→色再現性や視野角は良くないが、応答速度の面で非常に優秀なためゲーム向き
IPSパネル→色再現性に一番優れていて、視野角も優秀
VAパネル→色再現性、コントラスト、視野角に優れている

簡単に違いをあげるとこのような感じです。個人的に選び方としては(ものすごくざっくりですが)
勝ちたい!少しでも有利に!応答速度重視!→TNパネル
ゲームでも綺麗に見たい!画質重視!→IPSパネル
でいいと思います。
VAパネルは良くも悪くも中途半端で、好みが分かれるようです。
24インチクラスでIPSパネルのフルHDで144Hz↑という製品が(少なくとも日本では)存在しません。
ですが湾曲VAパネルで同等製品があるので
「TNパネルの画質はイヤだ!」という方にはオススメです。

ただし、ネイティブ240Hzモニターは現在TNパネルの製品しかありません。。。

モニターのサイズは?
プレイスタイルやデスク環境にもよりますがゲーミングモニターとしては24インチ前後が主流です。
モニターとの距離やドットピッチ、周辺視野などの関係からか特にFPSでは多いようです。
そのほかには、27インチも製品としては多いです。
最近では32インチや(PCゲームに限りますが)ウルトラワイドの29インチ、34インチも増えてきています。

解像度は?
(一部ゲームを除いて)フルHD(1920×1080)以上が主流です。
負荷やドットピッチの面からフルHDが主流で、最近は4Kを選ぶ方も増えています。
WQHD(2560×1440)もありますが、あまり多くはない印象です。
WQHDでリフレッシュレートの高い製品もあるので、画質とリフレッシュレートを両立したい場合にはオススメですね。
(PCゲームに限りますが)ウルトラワイドのUWFHD(2560×1080)やUWQHD(3440×1440)は描写範囲が横へ広がるので面白いです。

機能面はどうなの?
ゲーミングモニターとして欲しい機能は
・暗部を見やすくする機能(FPS向け) ・遅延を軽減させる機能
・応答速度を速くする機能(GtoG 1msにする機能)
最低限欲しい機能はこんなところでしょうか。あったら嬉しい機能としては
・色の濃さを調整できる機能
・黒挿入
・G-SYNC or Free sync
・輪郭をくっきり強調する機能
・ブレ軽減
・HDR
などがあげられると思います。
もちろんこれらはあくまで一例であり、メーカーによって機能や名称などは様々です。
特に画面の見え方はカタログスペックではわからないため、実物を見ていただくことを推奨します。

持て余すのでは...

世の中にはとんでもない製品も存在します。
27インチ4K・144Hz(OC)・G-SYNC・HDR1000という化物スペックのモニターも存在します。しかも量子ドット!
4K・120Hz・G-SYNC・HDR1000(?)・≪65インチ≫という製品も控えてます \(^o^)/オイクラナノ?

※価格は税別金額となります。 2018年06月25日現在の「情報」です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

MX34VQのスペック


MX34VQ  ¥111,800(税別) ポイント10%進呈
スペック
  • 湾曲34インチ、UWQHD(3440x1440)、VAパネル、パネル表面曲率:1800R
  • HDMI2.0 x 3、DisplayPort1.2x1
  • スピーカー(8W+8W)
  • 寸法(スタンド含む) 810.6(W)x239.7(H)x456.8(D)mm
  • 重量(スタンド含む) 8.4kg
主な機能
  • フリッカーフリー
  • ブルーライト軽減機能
  • GamePlus機能(Crosshair/Timer/FPS Counter)
  • HDCP対応
  • Qi対応ワイヤレス充電ステーション
細かいスペックやその他機能に関しては下記メーカーサイトを御覧ください!
『MX34VQ』メーカーページ

いろいろとなかなか面白い製品です!

LG 32UD99-W


スペック
  • 31.5インチ、IPSパネル、非光沢、解像度3840x2160
  • 接続端子 HDMI(ver 2.0)x2、DisplayPort(ver 1.2)x1、USB Type-Cx1
  • ピボット可能、壁掛け(VESAマウント) 100x100
  • スピーカー 5W+5W
  • 寸法(幅 × 高さ × 奥行)(mm)
  •    製品サイズ(スタンド込み)  714×485-595×259(高さ調整110mm)
       製品サイズ(スタンドなし)  714×410×45
主な機能
  • HDR10対応、HDCP2.2
  • フリッカーセーフ、ブルーライト低減モード
  • ハードウェアキャリブレーション
  • AMD FreeSyncテクノロジー(HDMI/DisplayPort)
  • DAS(Dynamic Action Sync)モード
  • ブラックスタビライザー
  • Super Resolution+
  • Dual Linkup
  • OnScreen Control、Dual Controller、True color Pro、

細かいスペックやその他機能に関しては下記メーカーサイトを御覧ください!
LG 32UD99-W製品ページ 

HDR10対応!

こちらのモニターはHDR10対応です。(輝度ピーク時 550nits)
HDR10と言われてもPC界隈ではまだ普及してないので、ピンとこないかもしれません。
【HDR】とは「High Dynamic Range(ハイ・ダイナミック・レンジ)」の略で、
ざっくり説明すると、輝度の幅を拡大させ、より実際に目でみたときのような豊かでリアルな表現を可能にする規格です。
そもそも、人間は暗い部分も明るい部分も同時に見ることができるほど、非常に幅広い明暗差を知覚できます。
しかし、従来の規格(SDR)では技術的な理由で、明部の情報をかなり圧縮していました。
HDRにより、明るさの表現という点においてかなり優れています。(分かりやすいところだと太陽の光や照明、光に照らされた物、夜景等)

またHDRといってもカメラなどのHDR合成とは異なります。
そしてHDR10以外にもいくつか規格があります。(Dolby Vision、HLG等)

コンテンツは?

まず、当たり前ですが対応した規格でなければいけません。
(対応製品であればあまり気にしなくていいとは思いますが現状HDMI2.0a以上が必要)
また、コンテンツはUltra HD Blu-rayや映像ストリーミングサービスの対応したもの、
PS4 PROやXbox One S等、PCゲームでもこれから対応タイトルが増えていくようです。

HDR抜きにしてもコスパに優れるモデルです!

単純にIPSパネル搭載の31.5インチ4K、端子もHDMIとDPとUSB Type-Cがありすべてで4K60Pに対応、
ピボットもでき、モニターアームも取り付けも可能で4辺フレームレスです。
メーカーロゴすら表面には無いのでモニターアームにつけるとかなりスッキリするはずです!

また、疑似的にHDR風にする機能もあります。

ツクモパソコン本店Ⅱ地下モニタ王国ではHDR動画を流している展示機もあります!ぜひ実際に見に来て下さい!

※価格は税別金額となります。 商品代金は2017年09月11日現在の「価格」です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

BenQアイケアディスプレイ

GW2406Z製品ページ
スペック
  • 23.8インチ、1920x1080(Full HD)、IPSパネル
  • チルト(前:-5゚,後:20゚)、VESAマウント(100x100)
  • DisplayPortx1 HDMIx1 D-Sub 15ピンx1
  • AMA、フリッカーフリーテクノロジー、ブルーライト軽減モード
おすすめポイント
  • DisplayPort端子付きでは当店最安値!
  • 指紋や汚れが目立ちにくいツヤ消し仕様!

半円形のクレセントデザインによる「アークラインスタンド」を採用したディスプレイ

22MP68VQ-P製品ページ
23MP68VQ-P製品ページ
 
27MP68VQ-P製品ページ
スペック
  • IPSパネル搭載、1920x1080(Full HD)、21.5インチと23インチと27インチの3種類
  • チルト(前:-2゚,後:15゚)、VESAマウント対応
  • HDMIx1 DVI-Dx1 D-Sub 15ピンx1
  • Flicker Safe、ブルーライト低減
  • Super Resolution+、AMD FreeSync、Black Stabilizer
おすすめポイント
  • ゲーム向けの機能が豊富なためゲーム用途にも!
  • 操作しやすいOSDスティック!

ASUSのスリムボディディスプレイ

VZ229HE製品ページ
VZ249HE製品ページ
 
VZ279HE製品ページ
スペック
  • IPSパネル搭載、1920x1080(Full HD)、21.5インチと23.8インチと27インチの3種類
  • HDMIx1(VZ279HEのみHDMIx2) D-Sub 15ピンx1
  • チルト(前:-5゚,後:22゚)、
  • フリッカーフリー、ブルーライト軽減、Quick Fit機能
  • GamePlus機能、VividPixelテクノロジー、
おすすめポイント
  • 非常に薄くて軽い!
  • ヘアラインデザインでオシャレ!

商品代金は2017年7月24日現在の「価格」です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。  
詳しい仕様はリンク先の各メーカー様の製品ページにてご確認下さい

BenQ ZOWIE
スペック
  • 24インチ、1920x1080(Full HD)、TNパネル
  • HDMIx2、ミニD-sub15ピンx1、DVI-Dx1、HDMI(out)x1
  • チルト(前:-5゚,後:15゚)、VESAマウント(100x100)
  • 寸法 579 x 393.9~503.9 x 213(mm)
  • Black eQualizer、AMA
おすすめポイント
  • ゲーミングモニターで大人気!BenQ ZOWIEのコンシューマゲーム用!
  • TNパネル採用でFPSゲーマーと格闘ゲーマーにおすすめ!
  • HDMI出力(パススルー)搭載で遅延を気にせずビデオキャプチャデバイスの接続も可能!

LGエレクトロニクス
スペック
  • 23.8インチ、1920x1080(Full HD)、IPSパネル
  • HDMI、DisplayPort、D-Sub
  • チルト(前:-2゚,後:15゚)
  • 寸法(スタンド付き)551×420×204(mm)、寸法(スタンドなし)551×332×86(mm)
  • HDCP、DAS Mode、1msMotionBlurReduction、FreeSync、Black Stabilizer、Crosshair
おすすめポイント
  • IPSパネル採用のゲーミングモニターのエントリーモデル!
  • ゲーム向け機能が豊富!
  • DisplayPort端子搭載でPC兼用にも!

EIZO
スペック
  • 23.8インチ、1920x1080(Full HD)、IPSパネル
  • HDMI×2、DVI-D 24ピン×1
  • チルト(前:0゚,後:25゚)、VESAマウント(100x100)
  • 寸法(スタンド付き)539.4×398.3~458.3×200(mm)、寸法(スタンドなし)539.4×344×52.5(mm)
  • Smart Insight2 Smart Resolution、Smart Detection、G-Ignition
おすすめポイント
  • 保証、品質、性能で人気「EIZO」のゲーミングモニター!
  • これ1台で幅広い用途に使えます!
  • 充実した保証内容と国内生産!

※価格は税別価格となります。 商品代金は2017年05月29日現在の「価格」です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

LGエレクトロニクス
スペック
  • 27インチ、4K(3840x2160)、IPSパネル
  • HDMIx2、DisplayPortx1
  • チルト(前:-5゚,後:15゚)、VESAマウント(100x100)
  • 寸法(スタンド付き)633×464×202(mm)、寸法(スタンドなし)633×376×61(mm)
  • HDCP2.2、FreeSync、Super Resolution+、Black Stabilizer、DAS Mode
おすすめポイント
  • 27インチ4Kがこの価格!
  • DisplayPortはもちろん、HDMI2.0で4K60Hz対応!
  • 機能も豊富で動画視聴からゲームまで幅広く使えます!

LGエレクトロニクス
スペック
  • 23.8インチ、4K(3840x2160)、IPSパネル
  • HDMIx2、DisplayPortx1
  • チルト(前:-5゚,後:20゚)、VESAマウント(100x100)
  • 寸法(スタンド付き)554×421×202(mm)、寸法(スタンドなし)554×333×61(mm)
  • HDCP2.2、FreeSync、Super Resolution+、Black Stabilizer、DAS Mode
おすすめポイント
  • 23.8インチ4Kがこの価格!
  • DisplayPortはもちろん、HDMI2.0で4K60Hz対応!
  • 写真編集やDPI200%設定にし、文字を扱う等におすすめ!

LGエレクトロニクス
スペック
  • 27インチ、4K(3840x2160)、IPSパネル
  • HDMIx2、DisplayPortx1
  • チルト(前:-5゚,後:15゚)、VESAマウント(100x100)
  • 寸法(スタンド付き)615×456×186(mm)、寸法(スタンドなし)615×365×49(mm)
  • HDCP2.2、FreeSync、Super Resolution+、Black Stabilizer、DAS Mode
おすすめポイント
  • 27インチ4Kフレームレスモデル!
  • DisplayPortはもちろん、HDMI2.0で4K60Hz対応!
  • 機能豊富、デザインも良しでこの価格!

※価格は税別価格となります。 商品代金は2017年05月29日現在の「価格」です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。