GUNNARアーカイブ

「眼」を守れ! GUNNAR EYEWARE!

こんにちは、DOS/Vパソコン館スタッフKです。

本日はフロアの商品紹介をしよう! という事で東京地区では他社を入れてもウチだけ!(※2015年2月現在) DOS/Vパソコン館3Fでお取扱中の『GUNNAR』をざっと簡単にご案内したいと思います!

■GUNNARって?

 アメリカで2007年に設立された比較的新しい会社です。片頭痛で苦しんでいた夫の為に一人の女性がエンジニア達と協力して製品を完成させて、会社を設立した! なんかアメリカンドリームというかカッコいいエピソードを持っています。詳しくはgunnars.comのこちら(英語)をどうぞ。

■EYEWAREって?

 EYEWAREはあまり聞きなれない英単語ですが「眼鏡類」というのが一般的な意味のようですが、別に「保護用メガネ」の事を指して言うのもあるとの事。GUNNARのロゴと一緒に書かれることが多いですが『コンピュータ用のメガネだぜ!』ってことですかね。余談ですが国内GUNNAR JAPANは一貫して『ADVANCED COMPUTER EYEWARE』などのGUNNAR当初からの『EYEWARE』で推していますが、アメリカ本家のGUNNARは現在『EYE PROTECTION REQUIRED』を標語にしている様です。

■効果は?

 着けてすぐわかるのは、ブルーライトに代表される「強い光を抑える効果」ですね。今となってはどの眼鏡メーカーもモデルがあるため、当たり前のように感じますが、これをかなり早い時期に製品にしています。その他には目に対して直接空気の流れがぶつかってくることが無くなるためドライアイの対策にもなると思います。オフィスなどで席が動けないんだけど、エアコンなどの風が顔に当たってきて...みたいな場合に有効ですね。

 欠点としてはブルーライトカットの為に特定の色に偏ってしまう(黄色っぽい見え方になってしまう)事でしょうか。ついては透明に近いレンズの新作が出ますので、ある程度はそちらで解決になりますが、根本的には「色」が重要な仕事、作業には使いづらいですね。ただ、色がある程度わかればOKなゲームであるとか、文章のお仕事であるとか、有効な場面も数多くありますので用途に合わせて使うようになるかとおもいます。

 この手の話はどうしても主観になってしまう為、ご案内が難しいですね...。店頭では試着サンプルもご用意しておりますので気になる方、気になっている方は是非足を運んで試していただきたいと思います。遠方の方は名古屋であれば弊社の名古屋1号店、また弊社ではありませんが、大阪はPCワンズさんでお取扱いしております。ツクモの場合は下記のメイン3モデル以外はショーケース内になりますのでお近くのスタッフヘお気軽にご相談ください。(PCワンズさんはごめんなさい、ちょっとわからなかったです)

■GUNNARのメインはこれ!

 メーカーイチオシ! というか一番売れてる3機種はコレ!

 1位 steelseries Scope (Onyx/Carbon)

 本命です。個人的にもGUNNARの名前を知ったきっかけのモデルです。ゲーミングデバイスメーカーsteelseriesとのコラボモデル。2位のPHANTOMのとの差は「釣り目」かどうか、という違いでしょうか。サイドのsteelseriesロゴがワンポイント。色違いのSnowモデルが最近出ました。

 2位 MLG PHANTOM (Onyx)

 アメリカのプロゲーム団体MLGとのパートナーシップモデル。アメリカではこいつが1位だそうです。非常にスタンダードなモデルですね。色は4色(Onyx, 黒/Neptune, 青/Heat, 赤/Snow, 白)あり、黒のOnyxが1番人気です!

 3位 steelseries Desmo (Onyx/Orange)

 3位はまたsteelseriesとのコラボモデル、Desmo! 非常に特徴的なフレームの無いデザインで、眼鏡の違和感が少ないモデルです。未来的なカッコよさもあって派手なデザインと色ですが売れています。色違いにSnow(白)があります。

 代表的なこの3つのモデルについてはいつでも試着いただけるように常時表に出してあります! その他のモデルに付いてはお手数ですがお近くのスタッフヘお申し付けください。

 いかがでしたでしょうか、EYEWARE『GUNNAR』。興味を持って頂ければスタッフとしては幸いです。

 秋葉原まで足を運べない! という方は代理店直営のオンラインショップもありますのでそちらをご利用ください。またオンラインショップでのみ「度入り」のRXシリーズの注文受け付けをしていますので、既にメガネユーザーで「度が入っていないと困る!」という方はこちらをどうぞ~

(DOS/Vパソコン館 スタッフK)