2016年5月アーカイブ

どうもこんにちは。DOS/Vパソコン館のTです。

このブログをご覧の皆様はヘッドセットをどのように接続していますか?

今現在発売されているヘッドセットはUSB接続のモデルが多いですが、3.5mmピンで接続という方が大半かと思います。(私はHyperX CloudⅡユーザーなのでUSB接続です)

USB接続のゲーミングヘッドセットの増えてる理由としては、大会やネットカフェのPCではサウンドカードが入っていないオンボードサウンドである可能性があるので家と同じ音が聴けない場合があります。

USB接続のサウンドカードも増えていますが5000円以上することが多いです。

そんなことで今回は非常に手を出しやすい価格のUSBサウンドカードである「JUKE」を紹介したいと思います。

KIMG0007.jpg

こんにちは、ツクモゲーム部員

福岡1号です

長かった!GTX1080って書いちゃいけない日々がこの所ずっと続いていました。

福岡1号のココ最近のゲーム部ブログは今日この日の為に有りました。

という訳でGTX1080です

ちょっとだけ続きます

RealforceがPS/2接続キーボードの新製品を発売しました!

gameblog16052601.PNG
東プレ「108P-S(SI01TS)」

若い世代の方は「PS/2...?昔のゲーム機でしょ?」っていう人もいるのでは...自分で書いててジェネレーションギャップがセツナイ...。

若手ゲーマー必見!PS/2接続の利点をご説明しましょう!

どうも、eX.担当Bです。
 この前勢いで買った製品があるのでゲーミングデバイスというわけではないのですがご紹介したいと思います。(※使い道も考えずに買ってしまったの意)
BitTradeOne「BitTouch」税別2,743円

デバイスの表面に触れることで生じる静電容量(電荷)の変化を感知し、スイッチとして動作する静電容量方式の入力デバイスです。
要するにタッチセンサー的な物ですね。用途は限定されそうですが、前々から面白そうだなぁと思っていたんですよねぇコレ。
以下、早速詳しく見ていきましょう。

こんにちは、ツクモゲーム部員

福岡1号です。

このところ、新製品の情報が続いているので

パソコンが組みたくなってきたところです。

という訳で「次のケースはこれで組むべぇ」

という候補がいろいろ有ります。

今日おすすめするのはその内の1シリーズです。

今になって言えることですが、時代を先取りしていたケースなんです。

こんにちは、ツクモゲーム部員

福岡1号です

新しいGPUの発表もあって、今年は新しくPC組んじゃうかな~

なんて思っている今日このごろ

そういうわけで、新パソコンには絶対組み込みたい例のアイツについての記事です。

他社競合製品が思った以上に出てこないッ!

「わぁい、前回の話からたいぶ間隔が開いたね、札幌店のNさん!」
(前回のお話:http://blog.tsukumo.co.jp/gaming/2016/04/_vg278hv_n.html)

「まぁ、原稿考えるのがメンドくさかったいろいろな事情があってね...ときにnくん、前回はモニターの応答速度に関するどんな話だったか覚えているかな?」

「えっとねー、なんだっけなー...あっ、そうだ! たしか、Nさんの元カノとの思い出もTN液晶並みの応答速度でパッと消えれば良いのにね、って話だった!」
2016051201.jpg


「...そんな話はいっさいしてないよね!?」

GWの目玉商品になるはずだったWI-FIクラウドゲーム機「G-cluster」のセット商品が入荷しました!!

コンパクトな筐体を直接テレビに繋いで、ゲームパッドだけの操作でゲームが遊べる、クラウド専用のゲーム機「G-cluster」が、ロジクールの無線ゲームパッド「F710」とセットで税込1500円!!

...あれ?このゲームパッドだけでも...

twi160510.PNG

どうもこんにちは。DOS/Vパソコン館のスタッフTです。

1462846116290072.jpg

今回は今月末5月27日発売予定のRazer製新型メカニカルキーボード「BlackWidow X Chromaの先行レビュー(英字モデル)です。

4gamerさんの記事

Razerオンラインストアなどでは既に販売が始まっているこのキーボードですが、従来のBlackWidowシリーズからどの辺りが変わったか軽~くレビューしてみようかと思います。

こんにちは、ツクモゲーム部員

福岡1号です。

最近流行りである

HDDドライブを付けるところが裏側ケースです

そこそこお値段安め、高冷却と良い条件が揃っています。

このジャンルのケースって、まだ定番モデルが有りませんから

決定版がいつ出るか楽しみですね