種類別、ゲーミングマウスパッドの選び方をご紹介! by eX.

花粉がつらい季節になってまいりました。eX.担当Bです。
様々なメーカーから出ている"ゲーミング向けマウスパッド"ですが、最近はかなり種類が増えてきて「どういうのが良いの?」と言うお問合せをいただきます。
というわけでマウスパッドの違いをザックリと解説してみようと思います。

種類

大きく分けてソフトタイプ、ハードタイプがあります。

■ソフトタイプ...主に布地。

・止めたいところでマウスをピタッと止めやすい。
・表面加工によって特性が大きく変わるので選択肢が豊富。
・厚手の物はある程度柔らかいので手首への負担が少ない。

ソフトタイプの中でも「SteelSeries Dex」等のように布地表面に特殊なパターンを付けたり、「ARTISAN 紫電、紫電改」のように表面素材を工夫することで、より滑りが良くなっている物や、
逆に「Razer Goliathus Control」や「ARTISAN 飛燕」等のように表面を粗めに加工しコントロール性を高めたものもあります。
また、柔らかいマウスパッドほど沈み込みやすいので抵抗が大きくなり滑りにくく、対して硬くなるほど抵抗が少なく滑りやすくなります。

■ハードタイプ...主にプラスチック素材。

・滑りが良い、マウスを大きく動かす時にスムーズに素早く動かせる。
・汚れなどは拭いてしまえば大概落ちるのでメンテナンスも容易。

プラスチック素材の物より更に滑りやすく、耐久性の高い金属製のマウスパッドなどもあります。
特に重いマウスは接地面に強く当たる分抵抗が大きくなるので、ハードタイプのように滑りの良いものを選ぶ事をおすすめします。
以下に、それぞれのタイプで人気のある商品を紹介していきます。

ソフトタイプで人気

「SteelSeries QcKシリーズ」
滑りやすさと止めやすさをのバランスが取れた商品で長く人気のあるモデル、お値段もお安めなのでコストパフォーマンスにも優れています。

「Razer Goliathusシリーズ」
滑りの良い「Speed」タイプと、表面に織目加工を施しコントロール性を重視した「Control」タイプの二種類。人気ゲーミングブランドだけあってRazer製のマウスと合わせて購入される方が多いです。

「Logicool G240」
Logicool Gシリーズと相性抜群の薄手で滑らかなマウスパッド、机との高さの違いを感じさせません。

「MIONIX SARGAS」
安価で滑らかな滑り心地、90㎝幅のサイズも税別2,839円とお買得。

「ARTISAN各シリーズ」
机にぴったりと張り付いてズレを起こさないグリップの効いた裏面加工、種類も豊富で布製とは思えない滑り心地の新定番マウスパッド。日本製。
かなり種類が多いのですがツクモネットショップが特集記事でキレイにまとめているので是非ご参考に!→[60種類以上入荷!純国産ゲーミングマウスパッド「ARTISAN」特集]

ハードタイプで人気

「SteelSeries HDシリーズ」
滑りを抑えた表面加工でハードタイプの中では特にコントロール性が高い、表面にSteelseriesのロゴを散りばめてありデザイン的にも人気の商品。

「Logicool G440」
とても滑りが良いので重量級マウスを使っている方や、滑りが足りないと感じる場合に最適。

「CorsairGaming MM600」
コンディションに合わせて高速プレイ用のスムースサイド、ハイセンシング用のテクスチャーサイドと、2つの質感を使い分けられるリバーシブルタイプ。アルミニウムフレーム採用。

サイズの違い

机上のスペースによって選ぶのはもちろんなのですが、
FPSゲームなど精度を求められるような操作ではプレイスタイルに合わせてマウスパッドの大きさを選ぶ事もあるようです。
簡単に説明すると、マウスを動かす際に支点を手首、肘、肩のどれにするかによって変わってきます。
前者はあまり大きく動かさない(というか手首が支点なので動かせない)ため小さい物でも問題ありませんが、後者になるほどマウスを大きく動かすのでマウスパッドも大きい方が良いでしょう。
ちなみに前者ほど動かせる範囲が狭いので解像度を高く設定する必要があり、カーソルの動きが鋭敏な分狙いをつけるのにかなりの精度が必要。
後者ほど解像度を低くして大きく動かせるので大雑把な動きでも狙いをつけやすい(逆にいえば細かい動作でも大き目にマウスを動かす必要がある)ようになります。

(※解像度...おおまかに言うと、設定を高くするほど
マウスを小さく動かすだけでカーソルが大きく動く。)
また、通常用途でもマウスの置き場所を決めずに使いたい方が、解像度は下げずに大き目のマウスパッドを選ぶと言う例もあります。
大きいもので幅90cm台!机全体が覆えるのでデスクマットを兼ねて使えるほどで、中にはキーボードを置くための滑り止めをつけている商品もあります。


マウスのセンサーやソールにこだわるのはもちろん、マウスパッド選びで操作感を調整すると更に快適にゲームライフを楽しめる事間違いなしです!
基本的な部分のみ、簡単にではありましたがマウスパッド選びの参考になれば幸いです。
当店では紹介したマウスパッドの他にも多数の商品を扱ってますので、是非お客様に合ったものを探してみて下さい!
ちなみに関連記事として、地域最大級のゲームデバイスコーナーを自称する名古屋店のマウスパッドコーナー紹介があったのでこちらも合わせてご覧ください。
→[名古屋地域最大級の取り揃え、マウスパッドをご案内!]